神戸フラワーアレンジメント、リース教室 お花の教室イヴォンヌ  

フラワーアレンジメントのレッスン風景や、商品のご紹介、ガーデニングやお菓子作り等、日々のこと

ドライフラワーガーランドと紫陽花リース

2024-06-08 11:01:35 | レッスン

神戸フラワーアレンジメント教室

アーティフィシャル、プリザーブドフラワー

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

昨年購入した紫陽花

今年もちゃんと咲いてくれました

去年はもっと大きなお花だったと

思いますが・・・

沢山咲いてしまったから

小さくなってしまったのでしょうか

咲かす枝を決めて

残りはカットしたら良かったのかな?

 

さてレッスンは

ドライフラワーを使って

吊り下げるガーランドです

 

 

これはホワイトセージのドライです

ホワイトセージはとても良い香りが

します。

空間の浄化をしてくれるそうで

ちょっと神秘的なハーブです

こちらを主にして

可愛いドライフラワーを取り付けます

イメージ通りに・・・

出来上がるかな・・・

 

 

出来上がり!!

香りの良いガーランドです

お部屋のお気に入りスペースに

飾りたい!!と頑張って作って

下さいました。

優しい色合いに癒されます

プツプツ、ワイヤーに挿す作業も

楽しかったですね!

 

 

こちらは・・・

紫陽花のリースです

 

つるを自由に丸めて

お好きな形に・・・

そしてブルーの紫陽花を取り付けます

本当にきれいね~と

紫陽花にうっとりです

出来上がりは

芸術的!!

カッコいい作品です

玄関のドアにいつも飾られていますが

可愛いのもあったり

こんな芸術的なのもあったりで

とても新鮮

楽しめますね

 

いろいろな作品にときめきます

有難うございました

 

 

こちらは、ご注文のプリザーブドフラワー

です。可愛いピンクです

ご注文有難うございました

 

レッスンは7月後半から8月は

夏休みとなります

 

 

 

いつもご訪問下さいまして

有難うございます

お花の教室イヴォンヌ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェディングブーケ レッスンより

2024-06-04 12:37:44 | レッスン

神戸フラワーアレンジメント教室

アーティフィシャル、プリザーブドフラワー

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

今回のレッスンは結婚式のブーケです

お母様が娘様の為に作るブーケ

少し前に打ち合わせを兼ねて

小さめのを練習で作っていただきました

 

今回は前回の作品を基に

娘様にご希望も聞いていただき

当日のブーケを作ります

お式の後も残るように

プリザーブドフラワーや

アーティフィフィシャルにされました

 

 

 

 

こんなシックな色合わせです

ドレスはシンプルな光沢のあるブルーです

ドレスはシンプルなので

ブーケは豪華に・・・

 

 

ステム(茎)は見せて、花束のような

クラッチ―ケのご希望です

バランス良く束ねます

お花が沢山あるのでちょっと難しい・・・

ワイヤーで固定しながら束ねました

 

 

 

 

出来上がり!!

シックな雰囲気がとても素敵な

クラッチブーケです

神秘的な色合い・・・

大きなブーケですが、とてもお上手に

まとまりました。

シンプルなブルーのドレスに

大きめなブーケが似合うと思います!!

大作が出来上がりました

お洒落なブーケに2人で嬉しくなりました

 

 

こちらは白いウェディング用のブーケです

6月は紫陽花

という事で、紫陽花のブーケです

白いウェディングドレスに、カラ―ブーケ

を持つって個性的で素敵

 

 

ラウンドにされました

 

 

きれい!!

ラウンドブーケです

白いドレスにブルーの紫陽花

こちらも素敵です!!

素敵すぎる・・・

 

忘れてはいけない

ブートニアもちゃんとあります

 

かわいい!!

ブートニアもいろいろ考えながら

作られました

 

どちらもクラッチブーケです

ブートニアもステム処理をせず

ナチュラルに茎はそのまま見せるタイプ

 

娘様の好みをリサーチしながら

お母様が頑張って作られて

本当に素敵なウェディングの贈り物

が出来上がりまして

私も嬉しくて

お会いしたことはない娘様のご結婚ですが

こちらまで幸せを分けていただいた気分です

 

有難うございました

 

ブーケ作成はご相談下さい

 

いつもご訪問下さいまして

有難うございます

お花の教室イヴォンヌ

神戸須磨月見山駅より徒歩 フラワーアレンジメント教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花リースとフレグランスアレンジメントレッスン

2024-05-28 14:31:14 | レッスン

神戸フラワーアレンジメント教室

アーティフィシャル、プリザーブドフラワー

お花の教室イヴォンヌ

 

こんにちは

 

 

ご近所の紫陽花が咲くのを

毎年楽しみにしています

そろそろかな・・・

見せてもらおう

 

レッスンは紫陽花のリースと

フレグランスのアレンジメントです

 

 

こんな棒? ツルを使って

リースにしていただきます

 

 

お好きに曲げてね・・・

クネクネと面白いです

 

 

紫陽花と言えば・・・ブルーでしょうか

きれいなブルー紫陽花を

手作りのリースに取り付けます

お花の間が開かないように

まとめた方がきれいかな・・・

 

出来上がりました

 

 

きれいにまとまっていて

素敵です

ツルもダイナミックに使われています

6月の玄関ドアは紫陽花

いつも季節のリースを飾られています

 

 

こちらはフレグランスディフューザーに

アレンジメントを取り付けます

プリザーブドフラワーは繊細ですので

ちょっと気を遣います

花びらが落ちやすいので

そっと扱います

 

 

出来上がり

めっちゃ可愛らしいですね!

細かい作業をきっちりされています

バランスも良くてきれいです

こちらの香りは

フレッシュバーベナです

爽やかな植物の香りにも

嬉しくなりますね

 

有難うございました

 

アーティフィシャルフラワーも

プリザーブドフラワーも

こうやって手を加えると

生き生きと見えます

 

いつもご訪問下さいまして

有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

神戸須磨月見山フラワーアレンジメント教室

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいのリースと母の日リース

2024-05-24 15:06:15 | レッスン

神戸フラワーアレンジメント教室

アーティフィシャル、プリザーブドフラワー

時々寄せ植え

お花の教室イヴォンヌです

 

 

こんにちは

 

もうすぐ紫陽花の季節ですね

お花屋さんではもう

紫陽花の鉢植えが売られていますが

我が家の紫陽花の鉢植えは

まだ、小さい蕾です

 

 

 

レッスンはブルーの紫陽花を使って

リースを作ります

とってもきれいな紫陽花で

皆様「わ~っ!!きれい~」と

出来上がる前から

きれいきれいと~

喜んでくださいました

 

 

こちらはツルのデザインもご自身で

好きなようにまるめていただきました

 

さて出来上がりです

 

 

皆さんとっても素敵に出来上がりました

結構、ダイナミックな仕上がりに

性格出るね~笑

いえいえ、豪華で素敵ですよ!

ちょっと和も感じる

紫陽花のリースです

ツルが個性的で面白いですね

 

 

こちらは、母の日リースの作成です

落ち着いたピンクの

ハーフリースにされました

 

細かく丁寧に作られました

可愛いですね!!

母の日にぴったりなリースが

出来上がりました

ちょっと落ち着いたピンクが

おしゃれ感もあります

きれいに出来上がり、お母様も絶対

喜ばれますね!

 

どちらもアーティフィシャルフラワーです

アーティフィシャルフラワーは造花です

とても造花とは思えない

美しい仕上がりでした

 

 

 

 

新しい鉢植えをまだ作れず

ひとつだけです・・・

 

いつもご訪問くださいまして

有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザーブドフラワーブーケ、アーティフィシャルフラワースワッグ等

2024-05-19 11:21:46 | レッスン

神戸フラワーアレンジメント教室

アーティフィシャル、プリザーブドフラワー

お花の教室イヴォンヌです

 

こんにちは

 

今朝は雨でテンション下がる・・・

こんな日は、子供が喜ぶ

パンケーキの朝食にしました

 

ホットケーキミックスより

パンケーキミックスの方が

甘くなくて好きです

サラダ忘れた・・・

撮影後にヨーグルトを追加・・・

 

さてレッスンは

ウエディングブーケの練習です

娘さまのご希望の感じで

お母様が作られるブーケです

プリザーブドやアーティフィシャルで

作られます

 

まずは練習ですので

本番より少し本数を減らして

色合いの確認をしながら

下準備に、組む練習・・・

娘様の喜んでくださるお顔を想像

しながら、わくわくします

 

出来上がり

 

 

クラッチブーケです

花束風のナチュラルなブーケです

素敵

色合いもとっても素敵

このままスワッグとしても飾れますし・・・

練習ブーケで少し安心して

本番ブーケを作っていただけます

楽しみですね

 

 

こちらはパープルのスワッグです

 

 

動かないようにワイヤーで

固定しながら作る方法です

いつもより長さのあるスワッグですので

花材が段々になるように

気を付けて作ります

 

 

素敵!

ポイントは

出来上がってからお花とお花の

間に手を入れて

ふんわり表情をつけます

初夏のパープル

素敵なスワッグが出来上がりました

 

有難うございました

 

6月のレッスンのご予約を

受付中です

 

いつもご訪問くださいまして

有難うございます

 

お花の教室イヴォンヌ

神戸須磨月見山フラワーアレンジメント教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする