yuzuの記

優しい風に誘われて

白川郷雪景色

2024-01-14 10:20:22 | 雪景色



4~ 5日前に降った雪が残る白川郷は

比較的暖かく散策にも丁度よい気候でした。

2023年暮れの撮影です。




いつもは直ぐに満車になる展望台の駐車場には

1台の車も姿がありません。




コロナの余韻でしょうか

村全体が見渡せる展望台は通行禁止になっており

村の中から歩いて登るようになっていましたね。





ようやく村が起き始めて

覆っていた霧がだんだん薄くなってきました。




何日か前の残り雪が

穏やかな雪景色で迎えてくれます。




明善寺の鐘楼




AM9.00を過ぎる頃には

観光客がどんどん増えて来て

その8割がたは外国人のようです。




凍っていない池への映り込みが

うん、いいですね~ ^-^




この道は兄がここを訪れた時に

早朝、雪が降る中、傘を被った村人が前かがみに

一輪車を押す姿を写真に撮って賞された場所です。

何度もトライするのですが

兄の写真はいまだ超えることが出来ません。




毎年ここでは愉快な案山子がいるのですが

この時は一体のようでしたね。




ゆっくりと散策した後

人で埋め尽くされないうちに

吊橋を渡って帰ることにします。

前年は吊り橋が凍って

転ぶ人が相次いだものですが

雪国に行くときは雪国仕様の用意が大事ですね。


いい時間でした。

ありがとうございます。^-^


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本城、新春へ | トップ | 信州のローカル線 安曇野、白馬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし曽爺1840)
2024-01-17 08:48:01
👴:YUZUさん・お早う御座いま~す!
💻お越し頂コメントや応援👍ポッチを有難う御座いました・✌&感謝です!
('_')今日もBlogはUPしてますがこの後墓参帰省をする為に頂きましたコメントのお礼や訪問が遅くなりますがお許し下さいネ。
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~!
ひろし曾爺1840さん (yuzu)
2024-01-17 21:52:19
こんばんは~ ^-^

2024年の幕開けは大変なことになりましたが
つつがなくお過ごしでしょうか ?

平穏に日々が過ぎますようにと願います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雪景色」カテゴリの最新記事