勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

義兄の二七日の法要

2020-07-31 21:26:16 | 日記
 今日は梅雨明けしたとたん、真夏日☀ 33℃ 
雷注意報が出ていたが夕立は来なかった。

義兄が無くなってから14日目 二七日の法要を遺族・親族だけでしました。


 住職さんの読経の後、「西国観音、中国観音巡りや四国88カ所、別格20カ所など
一通り遍路巡りをしたが全く般若心経を覚えることができない」と
言ったら「お経は読むものです。空ですらすらと唱えるものではないので
覚える必要はない。教本を見てゆっくり読んでください」…安心した。
 般若心経の一節
「羯帝羯帝波羅羯帝波羅僧羯諦菩提薩婆訶」
 (ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃーてい はらそうぎゃーてい ぼーじーそわか) 
住職さんのお話によると
羯帝羯帝波羅羯帝(ぎゃーていぎゃーてい はーらーぎゃーてい)
ところは普通はgo  go 「行こう、行こう」と、訳されているが 
瀬戸内寂聴さんはcam cam 「おいでおいで」と訳されるようだ⁉

 『コロナ禍』 の最中なので会食はせず
お土産に菓子折りをいただいてすぐ解散した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり・外れないデンチャー

2020-07-23 19:48:33 | 日記
 二十四節気の大暑を過ぎると中国地方は平年なら梅雨明けする頃で
あるが、今日もうっとうしい梅雨空☂→☁ 
小雨が降っているお昼前、隣町の鏡野町までヒマワリ🌻を見に行った🚙






 ヒマワリは全員東に向かって、整列していた。




 お昼を過ぎると向日葵が下を向くというのは本当だろうか⁉


東北震災復興を願い、福島に搾油用のひまわりの種を贈る
 
「ひまわりプロジェクト」 
福島から贈られたヒマワリの種を蒔いて育てて花を楽しんだ後で、
実った種を採取して福島へ送り返しす→福島では送られた種を原材料として、
ひまわり油やドレッシングに加工して製品化される 
100gの種子から約40mL程度の油が搾れるようだ。 


 ひまわり油を取る特定の品種 だけあって種がびっしり


 我が家の観賞用のヒマワリ あっちこっち思う方を向いている!

 
 今日は連休1日目で、医療機関がほとんどお休みで困った!!
ジージさんの新しい義歯が近所の歯科医院で21日出来上がった。
歯科医院で,はめたとき少し違和感があるがまあこんなものか?と帰ってきた。
 翌日22日 唇の下にあたって痛いので、歯科医院に行った💨
ジージさん 「当たって痛いので少し削ってください」とお願いしたら・・・
先生は「唇に力を入れ過ぎだ! これ以上ないくらい、ぴったり合っているので
削ったらゆるゆるになる!!」と強い口調で怒るように言われた。
診察が終わって帰り際、はめるときに「痛い!」と思わず漏らしたら
緩くなってもとにもどらなくてもいいのなら削ろうかと以前に増して強く 
いわれたので、これ以上「痛い」と言ったら喧嘩になるので我慢しますと
泣く泣く帰ってきた😢  。
痛いのを我慢していつもの倍の時間をかけての夕食後、外そうとしたが
上の歯がどうしても外れない。
下の歯は痛い痛いと悲鳴を上げ涙を流しながらやっと外した。
 今朝(23日)になっても外そうとしたらどうしても外れない✖
痛くて食事も取れない・・・・😫 
 午前中隣町のヒマワリ🌻を見に行ったが、
帰宅後、痛くて昼食は食べれないという
困ったあげく 救急の歯科医療センターに駆け込んだ!
医療センターの先生が色々と手を尽くしたがどうしても外れない。
レントゲンを2枚とった後、歯を少し削らないといけないかなと
試行錯誤しながら約30分・・・・やっと外れた!!
いつもの元気なジージさんに戻って帰ってきた😀
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義兄の葬儀・精進落とし料理

2020-07-20 18:14:11 | 日記
 18日(土曜日)に亡くなった義兄の葬儀、初七日の法要も
今日12時から16時までに無事済みました。
 「コロナ禍」の最中なのでマスクをして間をあけて座り
 故人の子供と兄弟だけ少人数で和やかな中にもしめやかに執り行われた。
  精進落としの料理
 寿司割烹銀水の料理



 デザート コーヒー付き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖い!除草剤

2020-07-03 19:26:04 | 日記
 田植えをしてから1ヶ月と1週間、水田では苗が成長して一面に広がり
緑が鮮やかになった


 昨日ジージさんが雨が降る前に、ヒエを取ると田んぼへ行った。
すぐ「大変じゃ稲が枯れとる!!」と言って慌てて帰ってきた。


 田んぼの隣のアパートの花壇に除草剤がかけられ、
木も草も枯死していた




 あっちこっちの田んぼから補植用の苗の残ったものを集めて田植えをした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする