遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

雨降りでも休めないのが

2020-06-30 21:29:30 | 収穫

カルドン

一日として休めないのが、野菜の収穫





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業台は

2020-06-30 21:22:49 | 木工
作業台は、いつもこんな状態

今はゴム銃

切り出した部品の、組み立て


さらに


雨降りでも、暇なしなので、退屈はしないのですが

作ったものが、たまる一方なので

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲してみても

2020-06-29 19:40:51 | 収穫
被害が続いているので、このトウモロコシをどうするか、悩んでいます。


畑作業をしていても、ついつい


ヘビウリも、収穫まじか


収獲する気がなくても、収穫しなくては


畑を巡回すれば、食べられる前にと

1日置けば、キュウリもトマトも食べられてしまいます。

うどん粉病にかかっていた、宿儺カボチャの苗

植えておいたら、何とかなりそうなので、敷き藁を

宿儺カボチャ

何とかできましたが、すべての野菜の収穫が、全く予想できない。

例年より早いものがあれば、異常に収穫が遅れているのがある。

なぜか?

動物による被害も、今年はあきれるほど聞きます。

もっとも、我が家の野菜の収穫は、過去最高です。

あくなき失敗の経験の積み重ねかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでしばらくお休み

2020-06-29 19:25:00 | 野菜
キュウリ、うどん粉病ですが、そこらに


植えておきました。

何とか持ってくれることを期待して

丹波黒の植え付け

丹波黒は、これで100ポット植えました。

これで野菜苗は、終了

暫らく、野菜苗を作るのは、休みます。

うどん粉病と、この天候不順では、どうにもなりません。

本来なら、まだまだいろんな苗を作るところなのですが

どうにもならないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙飛行機&ゴム銃

2020-06-28 19:57:25 | 木工
先日買った、紙飛行機を作ってみました。


これで飛ばすと、あまりに飛びすぎて・・・・


次は、部材を準備しておいた、ゴム銃の組み立て

いとも簡単に、5丁出来上がり

次の部材を切り出し


今日も天気が悪く、畑仕事がそれほどできず

紙飛行機を飛ばしたり、ゴム銃なんかを作って、遊んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりなく畑仕事

2020-06-28 19:47:40 | 野菜
ジャングル状態に

少し刈り込みます。

収獲しながら、野菜を手入れ


そこらの草引き

茄子やピーマン、トマトの芽掻き

インゲンの収穫も休めない


もちろん、野菜の受粉も休めない。

野菜の始末も、休めない。

少しでも休めば、野菜が腐っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の被害

2020-06-28 19:37:12 | 動物
此れはイタチかな?

箱罠の前で、食事

南瓜が、なくなっている!!!

ハクビシンかな?

隣の枝豆が

これも、ハクビシンかな?

ミニトマトが



これは、ヒヨドリかな?

同じ種類のトマトばかし

病気で枯れたようです。

南瓜が、引き抜かれている


山芋が、掘られている


もう一体、何にやられたのか分からない!!!!

周辺の家庭菜園が、どんどん網で囲われて行く。

動物による被害のはなしは、幾らでも耳に入ってくる。

もはや被害にあわない家庭菜園は、見当たらないようです。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、何をするかな?

2020-06-27 20:17:04 | 野菜
今日の買い物

紙飛行機グッズです。

サツマイモ、苗が大きくなってきたところの、黒マルチを撤去


イチゴのランナー、伸びる方向を


トウモロコシは、被害にも合わず、順調


箱罠は、こっそりと


被害が減少してきたので

ナポリ


トロンボチーノ


ソーメン


何となく、実が付きそうです。

どうなるか、わかりませんが・・・・・・(笑)

韓国かぼちゃ、ズッキーニが収穫できたので、期待できると思うのですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのくらいあるのか?

2020-06-27 20:08:25 | 収穫
昨日、夕方、妻が、「野菜が冷蔵庫に入らない!!」

其れなら、知り合いに「そこらの野菜をすべて配達したら・・・・」

それで片付いたと思ったら、朝から知り合いが来たので、段ボールに一箱ほどの野菜をあげて

今度こそ、野菜が片付いた!!!!

ところが、其処へいとこが野菜が欲しいって

さてと、野菜を探すことに



たちまち、こんなことに


さらに






妻が、「あれだけあげても、まだあるの?」

それでも・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム料理

2020-06-26 20:17:25 | 食・レシピ
甘酒みたいな?ぜんざいみたいな?

よくわかりません。

ベトナムの方から、頂きました。

私は、初めての物は・・・・・何となく苦手です。(笑)

いろんな、珍しいものを・・・・・よく頂きます。

ただただ、感謝しかないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする