遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

雨です

2018-08-31 19:29:23 | 野菜
少しは、元気に






玉葱の種まきを、忘れていました。

極早生です。

雨の予報でしたので、マルチをはがして手入れ

乾ききっていたのを・・・・・

作業途中で雨、続きは明日です。

これが、ある程度できれば、次の作業にかかれます。

これで、ここは種蒔きや苗を植えることができます。


今日の収穫は、ナスと韓国かぼちゃでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関に

2018-08-30 19:53:19 | 収穫
朝から、野菜の収穫

適当に荷を作って、野菜の配達

ついでに、飾りカボチャ

配達先の、玄関先に飾ると、喜ばれました。

我が家を入れると、これで4か所になりました。

種蒔きをしても、発芽が悪く、育ちも悪いです。

発芽した苗は、大事にしなくては

これだけ暑いと、苗作りも大変です。

暇があれば、少しでも収穫しなくては

探して、見つけるのが大変なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑は

2018-08-29 21:56:48 | 野菜
いつものごとく、のんびりと収穫


玉葱が、芽を出し始めました。


次のキュウリが、なり始めました。


ジャガイモも、芽が出始めました。


白ゴーヤの、種採取


ブドウは、放置していたので


今日の種まきは、白菜です。


少しばかし、苗の植え替え


今日も、体調が悪く、畑仕事ができませんでした。

困りました。

資材が整い、苗ができてきたのに、植える準備ができません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝探し?

2018-08-29 21:25:58 | 野菜
ホップの花盛り


畑のここは、毎日野菜を探すのに一時間かかっています。


宇宙芋が、出来始めました。
































毎日、このように収穫していますが、増える一方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籾殻

2018-08-29 21:03:02 | 野菜
頼んでいたもみ殻が

それで、置いておく場所を・・・候補は三か所







どこになるかは、もってくる車次第

ここになりました。


お礼は、この材木

暇ができたら、もって帰ってもらえることになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで買い物

2018-08-29 20:16:07 | 通販・買い物
ネットで買い物です。

9センチポットのトレー

一個100円だったので、まとめ買いです。

秋の苗を植えるために、防虫ネットを購入


種蒔き用の土も購入


肥料も少しばかし、買いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな野菜が

2018-08-28 21:27:43 | 野菜の紹介
花オクラが、最盛期に入りましたが

適当に、綺麗なのだけを収穫しても、40個もありました。

どうにもならないので、近所に配ってますが

減ると、配った数倍を収穫してしまいます。




インゲンの収穫が連日、蛇瓜なんて今日は7本、トロンボンチーノは3本

韓国かぼちゃは、いまだに収穫が続いて、とうとう収穫をやめるしか

収穫しても、仕方がないことはわかってはいても

野菜の収穫が、夏から秋に向かっています。

今日は、畑を少しばかし鋤いてみましたが、雨量が少なすぎて、硬くて乾きすぎています。

どうするか??

今年も体調が悪く、畑仕事がはかどりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパイヤ

2018-08-28 20:10:46 | 野菜の紹介
パパイヤ、雌花がやっと咲き始めました。





どの木も咲き始めましたので、今年は収穫量が

でも、食べるのは、いつも一個程度ですので、残りは売ってみるかな?

やっと、実が付き始めた木です。


毎年苗を作って販売していますが、皆さんは、どんな出来なのかな?

いろいろと聞きますが、栽培は、私の処では難しいですね。

もう少し暖かかったら、栽培しても、青パパイヤがそれなりに収穫できるのですが

今年は、何個収穫できるか?楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2018-08-27 21:11:02 | 収穫
暑くて、何もする気力なし

それでも収穫だけは



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑いです

2018-08-26 21:36:34 | 野菜
ショウガの、試し掘り

このぐらいから、収穫していきます。

販売目的ではないので、早めからのんびりと

収穫は、暇つぶしです。

気が向いたら、気が向くだけの量を

今日は、収穫後の掃除

肥料を入れて、水をかけて、マルチをしておきました。

台風で、もう少し雨が降っていれば、水をかける必要がないのですが

そういえば、川が藻で汚れたまま、いつまでたってもきれいになりません。

掃除をしていると、コンニャクイモがありました。

収穫


イチゴの苗を、すべて収穫、跡地は綺麗に掃除をして

苗を育てる場所を決めて、綺麗に掃除をして、並べておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする