遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

さてと、畑仕事

2017-09-30 19:25:42 | 野菜
日課の、畑を見回っての収穫です。


今日は、トマトハウスの掃除です。


何とかかたずけて、次の準備です。

ここで、柿の処理をします。

以前は、屋根の軒差しで、吊るし柿を作っていたのですが、足腰を悪くして、屋根に上がれなくなったので

トマト栽培の後、吊るし柿やころ柿を作る場所にします。

祭りが済んだころから、柿にかかります。

今日の苗植えです。




畑も少しばかし掃除をして、マルチをしておきました。


この程度の収穫なら、まだよいのですが


今日も、夕方には、歩けなくなりました。

そろそろかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑仕事は?

2017-09-29 19:40:14 | 野菜
今日、これだけ植えることができたら

無理

ネギの被害が広がっています。


急遽、やられる前に収穫

そんなに収穫しても仕方ないので

白菜も被害がひどいので、処分することにしました。


後には、スイスチャードを植えておきました。


アブラナ科の被害がひどいので、急遽、大根と株の種まき。

ここは、猫にふんをされるぐらいで、虫の被害なし

種をまいて、猫対策、覆いをしておきます。



すごいです、至る処ふんだらけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ使えそうです

2017-09-29 19:31:19 | 木工
注文していた、バンドソーブレードが届きました。


すぐに取り付け

ところが、かなり機械が狂っていますので、取り付けに苦労しました。

すぐに試し切り

欅を切りましたが、さすが新品、気持ちよく、よく切れました。

まだ、しばらくは使えそうです。


子供に頼まれた箱を作るために、材料作りです。

家をリフォームした際に出た、フロアー材です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目の

2017-09-29 19:26:22 | 果樹
日課の畑の見回り


アケビの収穫開始です。


栗がたまったので、栗の皮むきでも

柿やナツメを食べながら、のんびりと

今日は、2キロ剥きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日の収穫

2017-09-28 20:04:42 | 収穫




定期便の荷造りです。


こんなものでは済まないので






収穫が、追いつかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものごとく

2017-09-27 19:23:42 | 木工


製材していたら、刃が切れてしまいました。

買わなくては



予定通り、100個になりそうです。




いろんなカボチャを、いっぱい並べています。

100個を超えま~~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫は

2017-09-27 19:08:51 | 収穫
巡回の収穫です。


栗がかじられていました。


網をかけていても、猫がふんをしていました。




茎ブロッコリー、次のができたので、撤収です。


枝豆、黒っ娘姫の収穫を急いでいます。


茎ブロッコリーの後、すぐに種まき

野菜を作りたいわけではなく、種の始末のためです。

あまりかえっている、ビーツ、ホウレンソウ、おかのりを播きました。

なんとなく、サツマイモを掘り、カボチャを拾いました。


雑草抑えに、植えていたら、とんでもないことになりました。

いつものことですが






ニンジンを収穫し、落花生を収穫し、ゆり根を収穫し

雨が降っても、とんでもない量の野菜を収穫してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日栗をむいたので

2017-09-27 18:08:26 | 料理
昨日頑張ったので、今日は栗ご飯でした。



お腹いっぱい食べました。

おいしかったです。



天井も、家の周りも、何かが

軒差しに、穴を見付けましたので、塞ぎました。

いくら塞いでも、次のは入り口を見つけるようです。

とにかく足腰が悪いので、点検しきれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中途半端

2017-09-26 20:18:17 | 野菜
外の作業場、臭くて臭くて

試しに置いてみると、二日続けてなくなっていました。

何が、引っかかったのかな?

今日は、これだけ植えることができたら

忙しくて、半分

今日の収穫

たった5kしか収穫できませんでした。

畑に囲いのある場所は、必要です。

荒らされないことはよいことです。

この中にネギを播きました。

種まきは、これしかできませんでした。

一生懸命しているんですが、しなくてはならないことが、どんどん溜まっていきます。

困ったことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖くて

2017-09-26 20:08:05 | 木工
新品を買って、使っていたのですが

もう2台も、モーターを焼いているので、またモーターを焼くのが怖くて

ジャンク品を買いました。本体のみ、コードすらついていません。

コードを付けて、ホースを探してきて


使用するのに差支えがないようにして、設置しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする