遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

被害

2017-02-28 20:20:13 | 野菜
ふと、ごぼうを収穫する気になりました。


ん?ない!!


友達と話をするんです。

猫がこれだけいて、なぜ?ネズミの被害が増える一方なのか?

友達いわく、当たり前や、餌が豊富にあたるのに、ネズミをとったりするか?

納得!!

そういえば、鳥の羽が散らばっているのもモグラの死がいも見かけなくなりました。

何よりも、猫が狩りをしているのを、見かけなくなりました。

その代わり、猫の・・・・・・

当然です。見かけるだけで、年に10匹以上生まれています。

知り合いが、カラスを見て、カラスの被害ってないの?

いくらそこらにカラスがいても、野菜の被害はほとんどありません。

カラスは、お腹がすくと、隣の猫屋敷で、猫の餌を失敬しているのを見かけます。

カラスも、長年一羽しかいなかったのが、二羽になり三羽になり・・・・増えて行っています。

・・・・・・・・・・・・


今日の収穫です。

ゴボウは、2本ばかしありました。

ゴボウの後は、綺麗に掃除をして、肥料を入れて、黒マルチをしておきました。

そろそろ、路地まきをしなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の種まき

2017-02-28 20:08:25 | 野菜
今日は、種まきです。


今日も手持ちの種を減らすためです。

今日は、これだけ播きました。


もはや、苗床が一杯になってしまいました。

整理して、もう少し置く場所を確保しなくてはなりません。

ふと見ると、キンジソウに根が出ていました。

ポットに植えておきました。

キンジソウの苗は、もうこれ以上いらないけど、キンジソウの苗作り、もう少し試してみたい気も・・・・・

何せ、苗を作る元になる根を大量にそこらに埋めています。

捨てるのはもったいないし、あれをどうするかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2017-02-27 19:43:28 | 
妻が植えて、放置、雑草に埋もれていたのを私が・・・・

芽を一つ一つ、丁寧に株分け

出来た苗を、何人もの方にあげて、残ったのをそこらに植えておきました。

今年も、綺麗に咲き始めました。

これは、そこらに一杯咲いています。

これは、妻がもらってきた株です。

もう少ししたら、今度はこれを株分けするかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラ&フキノトウ

2017-02-27 19:30:41 | 山菜
畑の掃除をしながら、ついでにそこらに肥料を播いておきました。


耕していると、タラの根が出てきました。


裁断しました。

これだけあれば・・・・・・

3年後には、こんなタラ林にすることができます。

タラの芽が食べ放題になります。



でも、私には必要ないかな?誰かいる人がいないかな?

これ以上タラの木があっても意味がない。

掃除をしていて、ふと見ると、蕗のとうが・・・・・


そうだ、体力を使い果たしたので、フキノトウでも収穫することにします。

大量でした。知り合いに半分あげました。

その後は、今日の野菜の収穫です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き、畑の掃除

2017-02-27 19:04:47 | 野菜
軽トラに必要な物を積んで、畑の掃除です。


昨日の続き、ここの掃除です。


肥料を入れて、備中で耕します。


私の体力では、半分耕したら、休憩です。


ついでに、雪で折れたゆずの枝を、切っておきました。


何とか、綺麗に出来ました。


マルチをかけて終わりです。

これだけで、体力を使い果たしました。

後はのんびりと、何をするかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これをする予定が

2017-02-26 19:41:18 | 野菜
今日は、これにビニールを張る予定でした。

ところが、あると思っていたビニールがなくて、急遽ネットで注文しなくてはならなくなりました。

品物が来るまで、延期です。

今日の仕事は、畑の掃除になってしまいました。

ここは、種を採取する野菜を植える場所です。

掃除して、黒マルチ

種を採取したいだけなので、野菜は出来なくて良いので適当に。

掃除していると、色々と出てきます。

アピオスと山芋が少しばかし、収穫できました。

次は、ここの掃除です。

急ぎはしないので、ここは明日に回します。

今日の頂き物です。

今日も、お礼は・・・・・当然野菜です。

野菜を作っていると、こんな時は便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの種まき

2017-02-25 20:25:54 | 野菜の紹介
ポケットに、これだけを入れて、作業開始です。


今日は、トマトの種まきです。

ローズトマト、アロイトマト、メニーナトマト、イエローブランディーワイン、すべて自家採取の種です。


リッチーナは、種をとるために、最後の買った種を播きました。

これで、リッチーナは、買った種がなくなりました。

今日は、苗の植え替えもします。

イタリアンパセリの、植えかえ


これだけありました。


ついでに、パパイアの苗を、植えかえました。


自分だけ好きな物を買ったのでは悪いので、妻にも

布団乾燥機です。

先日掘り起こした、サツマイモやショウガを持って、親戚に配ってきました。

ついでに、大根、白菜、タマネギを頂いてきました。


畑、いたるところ、こんな状態です。

良くこんな物まで、食べるもんです。

野菜の収穫していたら、幾らでも

これも収穫しなくては


今日の収穫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の作業

2017-02-25 20:13:02 | 野菜
まだまだ寒いので、少し暖かくなってから、作業箱を持って出て、作業を始めます。


外の作業場の、温度点検




苗床の覆いをとります。


そして中の温度点検


種を播いたポットの、発芽状態の点検

これは、台農2号、やはり発芽率が悪いです。

こんな風に、毎日見ています。

ビニールの覆いの状態を変えて、温度を調整


ある程度大きくなると、苗床から出して・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケットストーブ

2017-02-25 19:46:13 | 日記・エッセイ・コラム
自分で作ろうかな?って思っていたんです。

買う気はなかったのですが、臨時収入があったんです。

おそらく、こんな収入は初めてで、これからも二度とないと思います。

仏壇に供えて、ありがたく使わしてもらいますと、手を合わせておきました。

先日の法事に少し当てて、私も少し好きな物を買うことにしたんです。

それで買ったのが、これです。


箱から出しました。


部品は、全部でこれだけです。


組み立てるのに、道具も説明書もなしに、数分で組み立てられました。

ステンレス製で、非常にしっかりした作りで、組み立てるのは、蝶ネジ6個を占めるだけです。分解組み立てが簡単で、小さくまとまって軽いので、アウトドアー向きですね。

でもこれで遊ぶのは、次の雨降りです。

それまで、畑仕事に頑張らなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコン

2017-02-24 19:39:47 | 野菜の紹介
もう買うのをやめようと思いながら、ついつい買ってしまいます。

エアーホース、ジャガイモの種イモ、オリーブの苗

ホームセンターに行くと、自分が持っているものの、あまりの量に呆れます。

現在、ホームセンターで売っている苗の、ほとんどは家にあります。

ただ、私の場合は、売っているような品種ではなく、ほとんどが固定種です。

野菜の種は、私が持っているのは、ほとんど売っていません。

だから、ネット通販でしか手に入らないので、買うことはめったにありません。

種芋予定が、これだけになりました。


なんとなく、種の点検、整理です。


ついでに、少しばかし種まき


ヤーコンとサツマイモの、干しイモが出来ました。

ヤーコンは、さっぱりとしていて、これはこれで美味しいかな?

ついでに、ヤーコンの収穫


ついでに、種にする芽も収穫しました。


誰かが言っていました。

ヤーコンなんて植えると、畑がヤーコンのジャングルになってしまう、って

それを聞いて私は「そーだ、それが良い」って思ったので

ひまを見て、収穫した芽を、そこらに植えて回るつもりです。

芽が出たら、周りの草を引いて、肥料を入れて、放置するつもりです。

プランターの、ナスタチュームが良く出来ました。

この独特の味は、何とも言えません。ふと、食べてみたくなります。

高級食材だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする