遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

工房

2014-03-19 22:40:38 | 木工

Dsc03195


悩みに悩んだ末、買ってしまいました。

日立のスライドマルノコです。牛舎の工房にあるのですが…

新品は使い勝手が良いです。

Dsc03196


早速、工房を少しばかし改造しました。

作業がやりやすくなりました。

何せ、腰が悪いので、それなりの広さを確保して、動きやすくしなければなりません。

牛舎は牛舎、家は家で、それなりに整えていっています。

ん?、牛舎の工房は足の踏み場もない状態です。

Dsc03198


畑仕事の合間に、今日はこれだけ作れました。

前のよりは、格段に良い音がするようになりました。

だけど、こんなのを作っても、誰が使ってくれるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃ

2014-03-16 19:54:32 | 木工

Dsc03185


解体した小屋は、薪の材料に少し残して、こんな調子で燃やしてしまいました。

Dsc03187


前に作った箱はそれはそれで使い勝手が良いのですが、もう少し大きいのも必要なので、また作りました。今度は幾つ作るかな?

Dsc03188


そして孫のために、おもちゃを作りました。

まだお宮参りがすんだところですので・・・・・・

振ると、カランカランと良い音がします。象と魚。

Dsc03189


調子に乗ってさらに・・・・・・

これは少し失敗、起き上がりこぼし。

うまく回転したりしなかったり、音も今一つ。

工夫の必要あり。

中に入れる良い物がなくて、木球を入れました。

こんな物でも、息子夫婦が持って帰ってくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃの車

2014-03-11 20:42:42 | 木工

Dsc03150

Dsc03151

箱は最終的に、この程度作りました。何個あるのかな?
Dsc03152

次は車

何も孫が生まれたから作っているのではないです。
Dsc03154

これ以外にもいろんな形の車を作っています。
Dsc03158

そこらに飾ったりしています。

Dsc03153


人が来ると、そこらに飾っているのを差し上げてしまいます。

だからどんなのを幾つ作ったのか、すぐに分からなくなります。

私の作ったものは、売れたのもありますが、ほとんどは誰かにあげてしまっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体

2014-03-10 22:22:58 | 住宅

ビニールハウスの解体は、一人でしたので半年ほどかかってしまった。

パイプはすべて畑で利用します。

Dsc03170


曲がっている部分は伸ばして、必要な長さにすべて裁断

そして隣の小屋の解体、とにかく体が痛くて、妻と息子に手伝いを頼みました。

Dsc03164


ここまで手伝ってもらえば、あとは簡単です。

Dsc03169


Dsc03168


後はのんびりと燃やすだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の便り

2014-03-10 08:42:21 | 通販・買い物

今年もくぎ煮を送ることが出来ました。

ここ数年高値が続いていましたが、今年は元に値に戻っていました。

そのせいか昨年より少し多めに作っているのかな?

Dsc03156

今年は、久しぶりに収穫して食べましたが、美味しかったです。

Dsc03162


行者ニンニクも芽が出てきました。

Dsc03163


ワサビも花芽が出てきました。

Dsc03167


野菜の収穫も急いでおります。

今年はなの花も栽培していますが、これほど美味しいとは思いませんでした。

ヤーコン、ルタバカ、ビーツ、チコリなど収穫を急いでいます。

でもね、食べきれないんです。

それで、来る人来る人に差し上げていますが・・・・・もう一息

Dsc03165


タラの芽です。

このような物が三か所にあります。

昨年は500ほど収穫、今年は1000個を軽く超えると思われます。

では来年になると・・・・・

まさかこんなことになるとは思いませんでした。

ウドも同じく、株分けをすると増えること増えること・・・・

今年からしばらくは株分けを中止!!

誰かほしい人はいませんか?(笑)

あっ、木工にも困っています。

作っては妻に怒られ、人にあげては妻に怒られ、どんどんたまっていく。

来る人来る人に持って帰ってもらっています。

でも・・・・そのうちなくなるでしょう。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする