遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

老人会

2014-02-22 21:33:26 | 日記・エッセイ・コラム

今日、入ってくれと村の人がきました。

わが町は、数えで65歳からのようです。

もちろん丁寧に断りました。

でも、名簿に名前だけでも・・・・・それも丁寧に断りました。

こんな体では無理です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作

2014-02-15 21:19:57 | 木工

Dsc03132


ためしに作ってみました。

車輪を丸棒から作るつもりでしたが、うまくいきません。

それで車輪は買うことにしました。

Dsc03134


この程度のボール盤では・・・・・・

Dsc03135


角のみ盤をボール盤として使うことにしました。

これのほうが正確に穴を開けれます。

もう一度丸棒から車輪作りに挑戦してみます。

冶具を考えて、丸棒から車輪、穴を中心にあけるのが難しいです。

一応、冶具の形は考えています。

Dsc03136


3個目の試作品です。何とか車輪の位置を正確に穴開けが出来て、ガタつきがないです。

Dsc03139


まずまずの作品が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱 

2014-02-14 21:59:00 | 木工

Dsc03149

Dsc03150

今日も一日、箱作りでした。

もう一息、と言ってもまだ数日かかります。

何のためにこれだけの箱を???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の収穫

2014-02-13 21:47:32 | 野菜

時折まとめて収穫します。

とにかく捨てなければならない量が多すぎます。

Dsc03142


桜島大根、玉ねぎ、にんじんです。

Dsc03143


ヤーコンです。とても収穫しきれない量があります。

Dsc03144


レタスにタァサイです。レタスは順調に食べてますが、間引き菜が・・・・・

Dsc03141


ついでに保存しておいた、ショウガとサツマイモを出してきました。

このままだと食べずに終わりそうなので、早く食べなくては・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-02-13 21:38:35 | 木工

以前から箱を作りたいと思っていたのですが・・・・・

とにかくめんどくさくて。(笑)

やっと作り始めたのですが、エアータッカが故障

即注文したのですが、届くまでの間、部材作り。

Dsc03128

なかなか工具が来ないので、作成した材料がこれだけになりました。

およそ90個分

Dsc03129


こんな箱を作るつもりです。

やっとエアータッカがきましたので明日から作り始めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物

2014-02-11 20:26:27 | 木工

妻に、ストーブの温風を炬燵に入れるホースを買ってきてと頼まれたんです。

買いに、ホームセンターに行きました、買いに行ったんです。

でも見ただけで、買う気がなくなりました。

すぐに帰って、製作の開始。

Dsc03125


ホースは、木工に使う集塵機のがあまっていたので、それを使うことにしました。

Dsc03126


こんなものですかね?

Dsc03127


使ってみましたが、快適でした?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗床

2014-02-10 22:23:45 | 木工

Dsc03116


もはや体力の落ち込みで、例年のような苗床を作る気力がありません。

それで今年はこのような苗床を作りました。

Dsc03117


中は電熱マットを敷いています。

ポットの地温は20度に設定しています。

ただ問題なのは、この中の温度、曇りは10度、晴天は40度を即超えます。

Dsc03119


昼間の温度調節が難しいですね。ビニールの開け加減で温度調節。

Dsc03115


一応、納屋の中に入れることが出来るようにしています。

種まきを開始しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-02-09 08:25:47 | 気候

この冬初めて雪らしい雪が降りました。

Dsc03124


私が子供のころから比べると、雪は降らなくなりましたね。

でも冬の気候は同じです。

洗濯物が乾きません。干す所を作りました。

Dsc03121

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする