遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

今年最後の画像です。

2011-12-31 21:54:13 | 木工

Dscn1708


鉛筆立てです。

エンジュに紫檀を接着しています。

Dscn1709


耳掻きです。名前も入れてみました。

材料は樫です。

Dscn1723


箸です。こんなに作ってどうするのかな?

材料は縞黒檀です。

それでは皆さまよいお年をお迎えください。

だけど見てる人はいるんだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月前に

2011-12-30 20:21:53 | 住宅

Dscn1735

何とか正月前に、家のかどに土を入れて、御影石を敷きました。

でもまだ正月飾りはしていません。そういえば墓の掃除もまだです。

とにかく忙しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2011-12-26 21:23:35 | 野菜

Dscn1733

雪が降ってもこの程度、昔なら30センチは積もったかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDシーリングライト

2011-12-17 22:23:58 | 買い物

息子が部屋の電気を替えるので、おかんが台所の電気を買えると言っていたので一緒に・・・・・

すぐにネットで息子が言っていたのを検索、それはやめておいて東芝辺りのを買うように忠告。息子が自分で取り付けるのが面倒なので・・・・・なんて言うものだから、呆れて「ワンタッチで交換できるものを自分でやれ!!」でも私が注文して私が取り付け。

結局ライト交換は6っ箇所にもなったけど、買った電灯は2個だけ。順番に移動、破棄する電灯は2個だけです。

妻がテレビを台所にほしいとのことで、すぐにネットで検索、ブラビラを即注文。とにかく簡単録画でないと、私が録画設定しなくてはならない。それでHDD内蔵。

消防が消火器の薬品の入れ替えをしてくれるとのことで、入れ替えを頼んで、手持ちの火災警報器を設置、でも2個では足りなくて、すぐにネットで検索してもう2個注文。

そうだテレビを買ったついでに、録画用のHDD、それも妻専用、やっぱしどうしても必要になるな、すぐに自分用と妻用を注文。USB接続のHDDを2個買いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤコブ病

2011-12-08 20:03:41 | 健康・病気

う~~ん、何と言っていいのか?又聞きですので、真意のほどは?

全国で2~3人いるそうです。もちろん治療費、入院費はすべて無料。身近にそのうちの一人の患者さんがおられるとは。

BSE由来の患者がいても不思議ではないですよね。噂ではかなりあるようですので、その中に真実が隠れていても・・・・・・・騒がれるのはほんの一時期で、話題にならなくなっても終わったわけではないんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診

2011-12-05 20:31:40 | 健康・病気

あまり病院には行きたくないんです。行くとどうしても体調が狂います。今回も足の調子が悪くなって、気をつけていたのですが・・・・・かばったせいか、作業中痛めている左肩をさらに痛めてしまいました。もはや左手はなにも持てません。まだ右手も痛めていますが、こちらはまだ数キロ程度のものなら持てますので、なんとかなります。でもパソコンも右手でしか打てないのは不便ですね。今日の作業です。堆肥を作るための準備をしました。Dscn1720

こんな大きなハウスは必要ないので、半分にして整理しました。貯めていた野菜くずや、剪定屑を積み上げ、水をかけて、刈ってきた牧草で覆っておきました。これを利用して野菜苗を育てるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする