遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

動けず

2024-05-28 19:58:02 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の歯医者の姿勢が悪かったのか

其れとも、この気候のせいか

とにかく、何も出来ないので

のんびりと椅子に座って、外を眺めていると、すぐそばに

数日前に巣だった、子供の燕ですね。

今日は、1日このツバメたちを眺めることに

出入り口の網戸、妻が昨日洗っていたのに

無駄になるかも

余り暇なので、サニーレタスの種まきでもと

全く、今日は何もできず・・・・・・・・・

雨なので、そこらを少しは片付けたかったけど

何せ、動けない、物が持てないでは、どうにもならず

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かと

2024-04-01 19:09:35 | 日記・エッセイ・コラム

クリスマスローズ

なぜか、次から次と、苗が欲しいと

また、株分けして、増やさなければならないのか?

収穫は

苗の植え替えは

しろうま、シュガーベビー、大和クリーム、クレソン、パセリ

来客があって、ここまでに収穫した野菜は、すべて出て行ったので

家の分の野菜を収穫して

さらに、来客があったので

ウドとアケビを掘って、差し上げてと

さらに、珍しく花見の誘いがあったのですが

この体では、参加はとても無理で、断って・・・・・・

今日も今日とて、何かとあって、予定の作業は・・・・・・

どうすれば・・・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかはかどらず

2024-03-16 18:34:24 | 日記・エッセイ・コラム

ホトトギスが鳴き、ひばりが鳴き

ツバメが飛来し

納屋の入り口も、ツバメが通れるように

昨日から、田を耕し

帰ってきた水田も、保全のために

鋤いてみると、石が多かったので

石拾いをして、綺麗に耕して

誰か、借り手がいないか、探しています。

もはや、トラクターを買い替えても、鋤くことすら難しくなっては

近所は、皆さん、今日はジャガイモ植だったようです。

我が家は、とっくに済ませていますが

どんな作業でも良いから、出来る時に少しでもと・・・・・です。

 

田を鋤いた後は、明日からの作業の準備を少しばかし・・・・・です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余りに寒くて

2024-02-03 18:31:44 | 日記・エッセイ・コラム

いつもと変わりなく、焼き芋でもと

でも、あまりに寒くて、ハウスの中へ移動

焼き芋は、これだけ

落花生はこれだけ

合わせて、ざるに一杯

太陽が出て、暖かくなれば、次の作業を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭も

2024-01-31 18:37:51 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、庭の剪定なので

何となく、作業をする気がしなくて

妻は、ここの掃除を

此処も、私の子供のころとは

水路は壊れ、畑は雑草まみれに

妻が頑張って掃除をするので、何とか見れる状態には

その間に私は、畑の草引きをしたり、ヤーコンの芽を

ポットに植えて、そこらに放置しておけば、気が付けば苗に

そして暇つぶしに、ここのマルチ張りを

使い古しの黒マルチを使って

1日で、何とか剪定が終わり

とにかく管理ができる状態ではないので

毎年、少しづつでも、庭の木も、切っていかなくては

周りを見れば、どうしても放置される庭木が増えて行っているのが、現状なので

我が家も、少しづつ切り捨てて行かなくては・・・・・・

庭は、いったい、いくつあるのやら・・・・ハァ~~~~~

いったい誰が作ったんや!!!!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪なので

2024-01-25 18:46:22 | 日記・エッセイ・コラム

こんな雪の舞う日は

外の作業場、雪でへ立ったことがあって、つっかえ棒を

ところが、年々雪が積もらなくなって、とうとう

つっかえ棒が無しでも、済むように

昨日、凍っていたポット、今日は凍ることなく

こんな日は、のんびりと焼き芋でもと

ところが、妻が、いきなり、コンニャクを作ると

大慌てで、準備

芋は2キロばかし

コンニャクイモを茹でて

焼き芋を作って

落花生を炒って

此処まで、90分を要して

後は、妻がコンニャクを作ると

ただただ茹でるために、火のお守り

今日は、4時間ばかし、付きっきりで、ストーブのお守りをしていました。

何となく、疲れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月の準備だけでもと

2023-12-26 18:17:58 | 日記・エッセイ・コラム

シイタケを干して

軽トラに油を入れて

灯油を買って来て

正月間、畑仕事をするために

正月になっても、普段と変わりのない日々を送りますので

ここ数日の間だけでも、ビールを一箱、ミカンを一箱、長芋に岩津ネギに

そうだ、ジンギスカンも頂いたし

今日なんて、タイを一匹頂いたし

お菓子にパンに、何をどれだけ頂いたか、分からない状態

皆さん、本当にありがとうございます。

特別に、正月の買い物の、必要もなくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く降りました

2023-08-23 20:21:06 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、3回にわたって夕立

良く降ったので、しばらくは大丈夫でしょうね。

何もかもが回復するには、どうなるのか

例えば柿

隣同士でも、こちらは小粒で鈴なり

毎年確実に実が付くのですが、今年は今までで1番の小ささです。

此方は、数年おきに鈴なりになるのですが、実は常に大きいです。

そして、実が付きすぎて、これだけ実が付くと、枝が折れてしまいます。

同じ品種で、隣どおしなのに、全く別品種のよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかするために

2023-07-21 18:59:42 | 日記・エッセイ・コラム

とにかく体調を維持するために

部屋の椅子を変えて、こんな感じで休む場所を

横になって休んだり、足揉み器で足揉みを

そして、パソコンでブログを書いたり

意外と良くなってきたので、それで外にも同じようにと

出来たのが、これです。

椅子は同じメーカーで、外なので半値のを

作りは全く同じなので、部品は共有できそうです。

壊れても、同じものを買えば、部品どりが出来そうなので

これで、表の畑の作業をしていて、少しでも体調が悪くなれば、すぐにここにきて休み

腰の痛みが引けば、また作業を・・・・・・です。

妻が、シソの掃除を始めたので、その手伝いを

この椅子に座って作業をすれば、今までよりはるかに楽に・・・・・

またシソジュースを作るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩場所を

2023-07-20 20:30:34 | 日記・エッセイ・コラム

知り合いが来て、椅子に座って話をしていると

どうにもならないほどつらくなってきて

知り合いが帰った後は、何もできなくなるので

この前買った椅子に、何とか慣れて楽になってきたので

同じメーカーの、背もたれが網目のを

届いたので、すぐに組み立てて、納屋の入り口を休憩場所に

そして、知り合いが野菜を取りに来たので

此処に座って1時間以上話をしていましたが

思った通り、意外と楽で

その後も、何とか動きまわれました。

今日は、三角ホーの柄が壊れたので、修理して

妻が、家庭用の精米機の掃除を始めたので、手伝って

連日の猛暑では、畑はどうにもならないのですが

それでも、ぼちぼちと・・・・少しでもと

休憩場所を作ったので、表の畑の作業は、ここで休み休み

体調が良ければ、裏の畑での作業を

・・・・・・・となると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする