遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

オリーブ

2024-06-03 20:29:53 | 

友達に頂いたオリーブ、花が咲き始めたけど

実が成るかどうか?

これで何本目になるか

いい加減、実が成ってほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと・・・・・・・・

2024-06-02 20:12:46 | 

ナスタチュームの脇芽が、切っても切っても、伸びて伸びて

それでついに上らせることに

早くも1メートルを超えて、伸びること伸びること

どこまで登っていくか、楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに花を

2024-05-19 19:06:06 | 

ほんの一部でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なので

2024-03-26 18:58:48 | 

水仙、第何段かが花盛りに

迷いに迷った、玉ねぎと人参の覆いを

派手に雨に打たれて、せっかく出た芽が

今年は、同じ時に種まきをして、1週間遅れかな?

玉葱、極早生は100本ほど植えたので、どんどん収穫していかなくては

ネットを見ていて、時代が変わったと思うのが

この時期に、玉ねぎの苗の注文や

ホームタマネギの苗の案内を見ることです。

ペコロスも・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗床花盛り

2024-03-13 19:14:32 | 

苗床が、花盛りになってしまって

何とかしたくとも、体力がなく、そのまま放置しているけど

そろそろ何とかしなくては、野菜苗の置く場所が、確保できない!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに妻の作業を

2024-02-19 17:34:37 | 

私が、ほとんどできなくなって

その代わりを、妻が

綺麗に水仙を植えけて

此れは、知り合いから貰ってきて、鉢植えに

ゴミ焼場も、妻が綺麗の燃やしてしまって

落ち葉は、ビニール袋に入れて

行者にんにく、ここもあまりに綺麗にしすぎて

生えてきているところと生えてこないところが、両極端に

タラの芽の所も、掃除しすぎて、半分に

もう私ができないので、それはそれで良いんです。

ジャガイモも、妻に、「アンデスレッドの状態が悪い」って言われて

其れは、私も前から気が付いていたので

植えるジャガイモは、準備をしていたけど

アンデスレッドは、もう15年以上自家産を使ってきているので

そろそろ、種芋を買って更新するつもりだったので

すぐに、植える量、植える場所を、再計画し直し

シャドークィーンは、何年自家産のでも、変化なし

出島がおかしくなりかけたのと評判が悪く、ニシユタカに変えたので、今のところ問題なし

春に植えるジャガイモは、寒さに耐えるには、勢いが必要なので

そこを考慮する必要が

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつですが

2024-01-14 18:50:04 | 

少しづつでも、春に向けて、畑仕事を

今日は、ここの手入れを

人が来れば、野菜をもって帰ってもらい

今は、春に向けて、野菜をできるだけ片付けて

次の野菜を作る、準備です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫だらけに

2023-12-17 20:17:15 | 

とりあえず収穫を済ませて

レタス、ホウレンソウ、タァサイの間引き、ロマネスコ、ブロッコリー、チンゲンサイ

苗床を見ていて、保存しているゼラニュームが、虫だらけになっているのが、気になって

切り込んで、虫を駆除して、植え替えを

妻に頼まれた、寒さで枯れかけていたナスタチューム、全て回復しそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランター栽培

2023-11-30 18:30:09 | 

昨日、妻が、プランターの土を集めてくれて

プランターを洗ってくれたのを見て

知り合いに、このプランターと紅はるかの苗を2本あげて

プランターでの、サツマイモ栽培を教えたんです。

うまく、サツマイモが6個ほど収穫できたと、プランターが帰ってきたんです。

土を出してみると、まだサツマイモが2個

プランターを片付けます。

花や野菜を栽培していた、名残りがこれだけ

よくもまぁ~~~これだけの量を・・・・・・・・

仕事ができなくなっても、まだまだ元気だったんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく花を

2023-11-10 19:09:49 | 

妻が、手入れしてくれるもので、未だに

今年は、色づくのが、大幅に遅れて

何故、今頃に

百合が咲いているのを見て、ほんの気まぐれで

現在咲いている花を、ほんの一部アップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする