犬は吠えるがキャラバンはすすむ 

苦しいときこそ前進している。

午後はにゃんずのトイレを

2024-06-01 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
午後はにゃんずのトイレを漂白しました。


我が家のにゃんずはシステムトイレ使用。
シートは毎週、お砂は月一回入れ替えて、都度トイレも洗っていますが、プラスチックなのでどうしても匂いが残ってきたりします。
それで、時々酸素系漂白剤で漂白して臭いをとっています。

トイレは2つあるので、ひとつづつのんびり。

綺麗になりました😍

こういうの、嬉しいです。

ねぇしろねこちゃん、トイレ綺麗になったよ。


チビ子ちゃんも、トイレ綺麗になったよ。

にゃんずは感激してくれる訳ではないけれど、でも猫は綺麗好きだし、綺麗なトイレでじゃんじゃん出してほしい(笑)。

午後はあと、DeNAの試合の様子を息子に時々伝えてもらいながら、少しだけ縫い物をしました。

そして、録画してある「作りたい女と食べたい女」をみています。

いい土曜日だなぁ。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気ですよ

2024-06-01 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
今日は朝からいい天気で、洗濯日和、掃除日和。
洗濯はしたけど掃除はまだ😅



レモンは順調に成長しています。

朝活として、ガーデニング用品を入れているボックスの整理をしました。



息子に送るアイラブヨコハマどら焼きを箱詰めして、クロネコの営業所に出しに行きました。バスシャワージェルそのほかも入れて。

近くの学校では紫陽花がきれいでした。


手前の雑草で分かるように、この学校は入り口の花壇も道路沿いのフェンスの内側も、本当に本当に雑草だらけです。公立学校で作業員さんもいるだろうに?と、いつも不思議に思ってしまいます。
近所にボランティアを募ってくれたら、やるのになぁ。せめて正門の周りだけでも美しくしたらいいのになぁ。

昨日から水に漬けておいた大豆(音更産)を蒸しています。



茹でる方が早いかも知らないけれど、蒸した大豆は美味しいですよ。
多めに蒸して、冷凍して使います。

午後は何をしましょうかね、しろねこちゃん。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずもち、ご存知ですか?

2024-05-31 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~
くずもちと聞いて、どんなものを想像されますか?
私はこれ。



漢字で書くと久寿餅。小麦粉が原料となっているお菓子です。川崎大師のお土産として有名。

こんな感じの板状のお菓子で、


三角に切り分けて、きな粉と黒蜜をかけて食べるのがテッパンです。


子どもの時から、くずもちと言ったらコレです。

仕事の帰りにイオンに行きました。
広告に出ていたコレを買いに。


このデザインで、アイラブヨコハマって書いてあるのに、DeNAとはどこにも書いてない不思議な文明堂のどら焼き。
息子に送ってあげようと買いに行ったんです。

ついでにコレも。

イオンでは神奈川フェアをやっていたんです。横浜の崎陽軒のシウマイや、鎌倉のクルミっ子詰め合わせもありました。ありあけのハーバーも。
久寿餅も、もちろん神奈川の銘菓な訳です。

息子に送る荷物の仕度は明日にしようと思います。

今日はイオン直輸入の激安のスペインワインを飲んじゃったし、もう寝ようかな。

今日も仕事は忙しかった。

にゃんずは私がゴロゴロしてる間追いかけっことバトルをして、私にも2人で体当たりしていきました。痛かったぁ。

くずもちは、明日も十分食べられるくらいあるんです(冷蔵不可)。楽しみ😍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンドカラーシャツ、完成しました

2024-05-31 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



2枚目のバンドカラーシャツは、青いテンセル生地で。

せっかくなので青い貝ボタンにしてみたけれど、かえってイマイチな気もしています…
生地が青より少し白混じりで、シャープな色のツヤ青のボタンと合わない気がします。

ねえ、しろねこちゃん?



チビ子ちゃんどう思う?



2人とも興味なさそうです…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カインズ行きました

2024-05-30 | 日常のこと~それでもキャラバンはすすむ~



アウトレットのついでにカインズに寄りました。
にゃんずのマグロ削りを買うのが目的でしたが、

ほら、なにしろ今日の私はちょっとメンタルがおかしかったので、これまで気になっていた商品を勢いで買ってしまいました。

まずこれ。
猫草のカバーなんです。

チビ子ちゃんは白菜やキャベツも食べたがって騒ぐ程なので、当然猫草も好き。


(これはもしや!)

でも、一度あげたとき、土から抜いたり土をいじってしまったりで周りが土だらけになり、イマイチだったんです。

で、これなら!
大成功😍

土も飛び散らず、良い感じです。
キッチンカウンターに置いたら、嬉々として食べていました。

それから、ずっと迷っていたこれを買いました。
爪研ぎを入れる、木のケース。


別売りの爪研ぎをセットして、付属のまたたび粉を振りかけたら、大変な騒ぎでした。
猫草に関心のないしろねこちゃんも、またたび粉は大好きなんです。


我が家の夏の定番のこれは、息子用にもひとつ。

これも。

午後のまたたび会で疲れたみにゃさん。



可愛い🩷






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする