kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

怪しい・・・

2021-04-25 16:39:01 | 日記

図書館で本を借りようと書架の前であれこれ吟味してたら

70代くらいの男性が

ゆったりと館内を歩いてた

最初は気にも留めずにいたんだけど

ふと気づくとやっぱり歩いてて

そのうち入り口を出て行ったんだけど

またすぐに中に戻ってきて

その後も本を探すでもなく、座るでもなく

ただただ館内を歩いてる

更に誰かを探す風でもなく

何故ふらふら歩くのか謎

それでふと思い出したのが

最近某著者の本が何冊も盗まれてるって話

まさか、泥棒・・・?!

でもその著者の本のあたりをうろうろする感じはない

それで次に思い出したのが

ここへ来る前に防災無線で探してた行方不明者

確か80代で青い帽子と黒の靴を履いてる男性って言ってたっけ・・・

それで服装を見ると、全身黒でまとめてて帽子も黒だし

年齢もちょっと若めかな・・・

だから行方不明者ともちょっと違うような気がしたけど

とにかく何をしに来たのか全く分からないその高齢者

声をかけていいものかもわからずに迷ってたけど

どうやら司書さんたちもちらちら見てて

チェックしてるみたい  カウンターの中からも、彼の行動は目立っていたんでしょうね

なので後のことは司書さんにお任せすることにして

わたしは家路についたけど

いったいどうして館内をずっとうろうろしてるのか

ちょっと聞いてみたい気がした

わたしなのでした~

いったい彼に何が起こったのか?

でも意外とこういう人多いのかもしれない・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けっこう揺れてた💦

2021-04-24 17:52:58 | 日記

最近このあたりなんだか地震が多い気がして・・・

今週はまず伊豆諸島で揺れてるな、と思ってたら

静岡県内でも揺れ始めて

毎日どこかで地震が起きてる

今日もお昼過ぎに富士宮で震度3の地震があったらしく

このあたりはほとんど揺れはなかったけど

こんなに地震が起こるのはもしや何かの予兆って不安になり

ちょっと調べてみたら

このあたりだけじゃなく

毎日数回日本のどこかが揺れてた

それで更に不安になり、それは大丈夫なのかどうか調べると

日本は以前から震度1以上の地震は毎日5~6回起こっていて

更に震度4以上の地震も週1回程度の割合で起こってるそう

な~んだ、ならいつも通りか・・・

少し前に沼津の湾にイルカが6頭上がって5頭が死んでしまうってこともあったから

もしかしたらみんなひっくるめて大地震の予兆なのかと心配しちゃった

でも

日本は地震ありきの国とはいえ

こんなに揺れていたとは・・・

わたしたち、そういう場所によく普通に住んでるよねって思うし

もしかしたらまったく地震のない地域では

逆に生きていくのが難しい体になってるかも💦

まあそんなことはないと思うし

地震だってないに越したことはないけど

あらためて地震の国に住む自覚がわいたし

やっぱり有事の備えはちゃんとしておこうって改めて思った

地震のお話でした

それにしても多い地震

もしかしてかゆいの?それとも武者震い?・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ離れ・・・?

2021-04-23 20:24:53 | 日記

最近テレビを見る時間が減ってる

理由はいくつかあるけど

見たいと思うドラマが少なくなった

これはたぶん自分の年代に合うストーリーが少なくなってるせいで

自分側の理由

それから

最近ニュースはネットで見るだけで足りるようになった

ネットの場合は速報は多少遅くなるけど

それ以外はどんなニュースも網羅してるし

文字を目で追えるっていうのが

自分のペースで読めていいっていうのもある

それから

今まではBGM代わりにテレビをつけてたのがあったけど

最近は本を読む時間が増えて、BGMが要らなくなってきたっていうのもある

そんなこんなで

時間を測ったわけじゃないけど

テレビをつける時間が相当減ってるわが家

でもね

おかしなもので、それはそれでちょっと寂しい

何となく、じっくりテレビを見てみたいなぁと思う自分もいる

だからね

今はコロナの影響などもあって、ドラマ制作もいろいろ制限があるんだろうけど

これが明けた暁には

また年代を超えてみんながじんとくるようなドラマを作ってもらって

じっくりテレビを見てみたいと思う

その時を楽しみに

今は楽しく読書に浸ろう

ってことで

ちょっとテレビ離れしてる感じのあるわたしは

楽しいテレビ時間を楽しみに待ってます

って

そんな日がまた来るんですよね💦

もしやわたしはテレビ視聴者としてはどうでもいい年代・・・?

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとぞくっとする話

2021-04-22 18:07:45 | 日記

新型コロナウイルス感染が始まって

1年半ほどになるけど

こうして見ていると感染して具合が悪くなったり死んだりするのは

今のところ人だけ

ってことは

このウイルスがどんどん進化していったら

人は永遠にコロナに打ち勝つことはできず

感染の広がりによっては

人をほぼ絶滅させることができる、のかなぁ

なんてことがふと頭に浮かび

そうなると

今は人ほど力を付けてない他の生物がこれを見てて

将来ものすごく力を付けてきたとき

人を駆除しようと思ったら

簡単にできてしまうのではないか

それに

今の地球の状況を見ている宇宙の生物がいて

将来地球制服を考えていたら

とりあえず人は新型コロナウイルスで除去できるとか

思ってるんじゃないかな、などと

星新一さん的ショートショートの世界に

つい紛れ込んでしまったわたし

わたしたちは普段ほかの生物を手中にして

完全に地球をわがものと思ってたり

そのうち宇宙も開拓しようとしてるかもしれないけど

命って思ったより儚いし

人が滅ぶのも思いのほか簡単で

むしろもっと誠実に今の環境を大事にして毎日を生きることが

わたしたちの未来につながるんだろうって改めて思った

ちょっとぞくっとする空想のお話、でした

少なくとも人は氷河期が来なくても簡単に絶滅するかも・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切実なシャンプー問題

2021-04-21 19:20:16 | 日記

今まで使ってたシャンプーとコンディショナーが

去年リニューアルされたんだけど

いやな予感がしたわたしは

リニューアル前のシャンプーとコンディショナーをたくさん買い置きして使ってた

けど

さすがにそれもなくなってリニューアルのを使い始めたら

少しずつ髪がパサつき始めてる

・・・やっぱりこれ、わたしの髪には合わないみたい

それで普通なら気楽に新しいのに切り替えるところだろうけど

わたしの場合ものによっては頭皮湿疹ができたり、髪がパサついたりべとついたりして

以前から髪に合うシャンプー見つけるのに苦労してるから

またあの苦労が始まると思うと

ついため息が・・・

シャンプー作る会社はたぶん

皆さんにより良い製品をお届けしようとして

日々研究を重ねてリニューアルするんだろうけど

わたしみたいにその製品にしがみつくようにして使ってる顧客のことは

考えてくれないのかしら・・・?

肌につけるものってたいていそうだと思うけど

2~3回使って結果が出ることってほとんどなくて

1~2か月使ってようやく自分に合うかどうかがわかることが多い

だから

またここで新しいの探し始めると

合ったのを見つけるのに数カ月かかっちゃうし

その間わたしの髪はストレスかかりっぱなしって可能性も・・・

今はお肌の調子もよくないから

ここでまたシャンプー変えるのってけっこうつらい

もう泣きそうだけど

ま、変えるしかないってことで

おふたりに向かって散々文句言いつつ

今週中にドラッグストアに走って

よさそうなの探してこないとね

ってことで

リニューアルさえなかったら発生しなかったと思われるシャンプー問題で

また泣きそうになってるわたしなのでした

お願いだから気軽に成分変えないで~!

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする