kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

誰のためのオリンピック?

2018-01-26 18:28:45 | 日記
以前からうわさはあったけど

平昌オリンピック開幕まで1か月を切った今月になって

突然北朝鮮が韓国との統一チームを提案し

あっという間に女子アイスホッケーの合同チーム結成

まあきっと何かするだろうと思ってたけど

巻き込まれた選手は本当に気の毒

だって

みんなオリンピックを目指してここまで必死で練習してきて

ようやくここまでたどり着いた、あとは晴れ舞台で全力を尽くすだけって時に

いきなりお隣さんと一緒にやってみて!って

どゆこと

もちろんコーチも戦術も選手のカラーも全然違う2チームが

直近になって一緒になっても

一体どれだけのことができるだろう

第一、監督は誰がやるのか、戦術は何を使うのかさえ

決まっていないよう

それで一緒になって

選手も観戦する人たちも笑顔になれるって

誰が思うのだろう

それに

オリンピック憲章には政治的な宣伝活動はだめって書いてあるけど

これってすべてが政治の話

韓国のアイスホッケーはまだ世界大会では結果を出していないようだけど

だからってそういうことするのは

捨て駒って思われてるから?

一体オリンピックはどうなっちゃってるんだろうって心配になる

一部報道によると

北朝鮮はオリンピックで国の警備が手薄になってる間

制裁で禁止されてる物資や外貨の輸入を

こっそりやっちゃおうって思ってるらしい

うんうん、それこそ北朝鮮の考えそうなこと

そんな国を

人種が同じだからって

両手を広げて受け入れちゃっていいものかどうか

まあ、選手には非はないのかもしれないけど・・・

オリンピックはスポーツと平和の祭典だって思ってたけど

最近のオリンピック事情を垣間見てると

とてもそうは思えないことがけっこうある

でもね

世界中のあちこちで紛争やテロやいろんな事件が起こってる今だからこそ

オリンピックだけは世界中が笑顔になれるような行事であってほしい

間もなく平昌オリンピックも開幕だけど

選手とそれを取り巻く人々、そして観戦するすべての人が

笑顔で楽しんだり自分も選手になって活躍したいと思えるような

素晴らしい大会になることを願ってやまない

残念なことになった韓国のアイスホッケーの選手たちは

良くも悪くも注目の的にはなるのだから

それを力にして悔いなく戦ってほしいと思う

どこの国の選手も

みんな頑張れ!



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は洗濯物で実験

2018-01-25 19:10:44 | 日記
最強の低気圧の襲来で

日本中が強烈な寒さに震えあがってる

今週

とっても温暖なこの辺りも例外ではなく

最低気温予想は毎日0℃以下

最高気温だって5~8℃

ただただ寒く

全く楽しい気持ちになれない

洗濯物だって乾かないし・・・

って思ってたらふと思い出した

昔なにかで”洗濯物は一度凍らせてから乾かすとふわふわになる”って読んだ記憶が・・・

今日は最低気温マイナス5℃ってことだったので

昨夜急遽お洗濯をして

干してみた

ちょうど真夜中の厳しい寒さの中

洗濯物を触ってみたら

バスタオルとかジーンズの厚みのある部分は

冷たくてカッチカチになってる!

うーん、たぶんいい感じ、って思いつつ

後は気温にお任せして

私たちはおやすみなさい・・・



朝5時ころわんこのおトイレで起きたときは

思ったほど寒くない・・・

で、洗濯物は冷たいけど凍ってなかった

あれ?なんだか予想と違う

でも始めちゃったからそのまま様子みて

夕方に取り込んだときは

バスタオルはちょっと生地に厚みを感じた

けど

特別なふわふわ感はなし

そのままたたんで放置して

後からもう一度触ってみたけど

うーん、やっぱり特別なふわふわ感はなし・・・

因みに今日の最低気温はマイナス5.1℃、最高気温は6.1℃

天気は快晴

・・・やっぱり寒さが足りなかったのか、それとも干す時間の問題とか?

あるいは私の思い違い・・・

まあ、柔軟剤は使っちゃってるから

それ以上のふわふわ感は出ない、っていうのもあるのかも

ってわけで

実験の結果は「特に変化なし」

まあ得るものはほとんどなかったけど

ちょっとワクワクさせてもらって楽しかったから

よしとしよう!

っていう

おばさんのちょっとした実験のお話なのでした~

・・・お粗末様でした・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のこだわり

2018-01-24 19:39:30 | 
最近のおとうと犬のこだわりは

「すぐに定位置に戻る」

定位置っていうのはソファの毛布の上で

いつも横になってるところ

そこから動くのは

ごはんの時、トイレの時とお散歩のとき

それから寝るときなど

それ以外はずっとずーっとそこに鎮座ましましておられる

っていうか

ただ寝てる・・・

ま、気持ちのいい慣れた場所でくつろぐっていうのは

わんこじゃなくたって幸せなもの

だから

それは全然かまわないんだけど

年々せっかちになってきたような気がする彼は

とにかく吠えて催促

なので

私が何をしていようがお構いなく

吠える、吠える、吠える・・・

まあ、こっちもそれをわかってるから

だいたいの場合はそばで待機してるけど

例えばおしっ〇にお庭に出たけどそのまま大もしたくなった時

彼は常に場所を厳選するので

だいたい4~5分かかる

それを夜中とかご近所迷惑になるときはこっちもじっと待ってるけど

日中はわたしもやること満載のことが多く

4~5分はかなり貴重

なので

時間を気にしつつ洗い物したり片づけ物したり・・・

すると

ワンワンと殿がお呼びになり

庭に出ていって部屋までご案内し(目が見えないので)

足とお股を拭き拭きしてから

定位置に戻るんだけど

彼はそれが待ちきれず

吠える・・・

あの~、わかってるけど

物事には順番があるからね

で、毛布の上に戻ると

とりあえず1~2周くるくるっと回り

ベストな位置を確保してお座りになり

そこで私がすかさずふわふわタオルをお体に1周ぐるっと巻くと(うっかりしてるとすぐ手足を舐めるので、保護のため)

ようやく安心してウトウト体勢に入る・・・

だいたいこの流れが1日数回

それに

朝起きたときとご飯の時とおやつの時とお散歩から帰った時

それ以外お風呂に入ったり定位置から移動したときはいつも

これね、意外と多い

わたし的にはしょっちゅうやってる気がしてる

それにおにいちゃん犬のご用と重なるときもあって

わたしけっこう必死なことも

まあいいけど・・・

ってわけで

何だかおとうと犬に振り回される気がしないでもない

飼い主なのでした~

まあ目が見えないから仕方ないけどね

わたし、がんばります!



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなるとこうなる・・・

2018-01-23 14:51:33 | 
こまめなお股ふきふきと

水分摂取量を増やしたことで

包皮炎疑いがほとんどよくなったように見える

おにいちゃん犬

わたしもほっと一息で

のどが渇きにくく水分摂取が少なくなる冬の間中は

水分多めのままいこうかな、と考え中

・・・なんだけど

ちょっとした問題が・・・

水分摂取量を増やした結果

当然おしっ〇も頻回になり

時々は室内のトイレも利用するようになってる

おにいちゃん犬

今は一番寒いときだし

それは私としてもウエルカム

シート取り換えるだけで手間もかからず

これは問題なし

でも

冬の間彼は寝てるときふわふわタオルをかぶっていて

これは勧めたわけじゃないけど

起きて移動するときもタオルをかぶったまま

・・・まあその方が本犬もあったかくていいんだろう

なので

そのまま室内トイレに移動して排泄した時

もしタオルにかかっちゃったら・・・?

そしてその汚れたタオルで家中を歩き回っておしっ〇まみれになったり

そのタオルかぶったまままた寝ちゃったら・・・?

先日ふとトイレを見たら

おにいちゃん犬がタオルかぶったまま誇らしげに立ってまして

あっ、これはもしや、やっちゃってる?と不安に駆られつつ

私としては褒めるしかない

「おしっ〇してるの?えらいね~」  でも顔は引きつってたかも・・・

幸いその時はしてなくて、事なきを得たけど

たぶんそのうち起きるでしょうね、きっと

でも、水分減らしてまた病気になっちゃったら困るし

そうかといってタオルを奪うわけにもいかず

う~ん、悩ましい・・・

常にそばにいられればトイレの時だけタオル外してあげることもできるけど

そんなわけにもいかないし

とりあえずは出かける直前におしっ〇させて

戻ってきたらすぐまたおしっ〇させて

様子見るしかない

ってことで

一つ新しいこと始めると

一つ悩みが増えるっていう

残念な状況に陥ってる

わが家なのでした~

・・・やっぱりカーペットの交換は春以降にしよう・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でました!大雪警報

2018-01-22 19:12:49 | 日記
天気予報通り

昼頃から小雨がぱらついてきたこの地域

ネットで確認すると

もう大雪注意報が出てる

でもこの街の一部は箱根につながってるから

山間部の一部の話だろう、と余裕しゃくしゃく

さすがに気温は下がってかなり寒く

わんこたちはそろって毛布に潜り込んでる

で、夕方のお散歩直前

何気なくテレビの天気予報を見てたら

あらっ?大雪警報・・・

念のため外を見ると

冷たい小雨が降ってるだけ

やっぱり山間部の話か、と納得し

まずはおにいちゃん犬からお散歩

今日は悪天候だから近くの公園でトイレのみ

さあ、ここで頼むよ~、と傘をさしかけつつトイレが済むのを待っていると

何か目の前に白いものが・・・

何?ごみ?ってよく見てみたら

いつの間にかみぞれが・・・

やだ、まじで

大雪警報は真夜中までだったから

今からみぞれや雪がずっと降ったら

積もるかも

いや積もるって言っても

せいぜい数センチ

でもこの辺りは雪が積もったことはほとんどないから

何だかいやな予感しかしない

まあ東京では昼から積もって大変な事態になってるし

この辺でもプレミアムアウトレットの辺りは横殴りの雪で相当積もってる(高速道路も閉鎖されてます)

それに比べたらささやかでかわいいくらいだけど・・・

それにしても大雪警報なんて何年ぶりだろう、なんて考えつつ

お天気のことはとにもかくにも見守るしかないから

いつも通りやるべきことやっちゃおうと思った

わたしなのでした~

で、とりあえずお茶かな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする