kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

投影

2017-11-25 18:25:06 | ひとこと
視野が狭い時


 いくつもの期待感が膨らんでは消える


視野が広い時


 小さな予感がゆっくり


   でも大きく膨らんで実を結ぶ



なかなか姿を見せない夕日が


 教えてくれたこと




遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-11-24 15:25:36 | ひとこと
もうだれも住んでいないお宅の庭の


柿の木に


いくつもの鮮やかなオレンジ色の実


もう数日のうちに熟すと


きっとおなかをすかせた鳥たちが


先を争って


お腹を満たす


そうして売れ残っても


実は地面に落ちて


木々の栄養になり


新しい命を育む


どう転んでも


誰かの役に立つ命


わたしもそんな風に生きられるのだろうか、と


ふと思わせる


赤い



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通にかわいい・・・

2017-11-23 19:05:00 | 
おととしの暮れにそろってお腹を壊してから

ベリーショートはもうしないことになった

おふたり

夏は短めだけど

秋から徐々に長めにして

今の時期はそこそこ長めになってる

それで気づいたんだけど

おふたりって

これくらいの長さにしたら

普通にかわいい、かも・・・

たぶん犬種によって似合う長さっていうのがあるんだと思う

まあ

以前からちょっとかわいくなってきたころにカットしちゃって

もったいないよね、って

同じわんこ飼ってるママたちとは話してた

でも

若いうちはとにかく動き回るし

それで結構汚すから

あまり汚れないし洗いやすいベリーショートしか

やりようがなかった・・・

だって

ごはん食べるだけでも顎のところが汚れまくって

その都度洗うなんて無理!でしょう・・・

だけど

ようやく落ち着きの出るお年頃になって

おなか壊すとか体調の問題もあって

この年でこの長さに至る・・・

まあ

ベリーショートを後悔なんてしてないけど

十数年たって

ようやくおふたりのかわいさを実感

ってことは

若い頃この長さだったらもうちょっとかわいかったかも



人並み以上とかじゃないですよ

あくまでも

普通レベル・・・

でも

これからは今までの倍「かわいい」って言ってあげよう

どっちみち

そんなこと言ってくれるのは

私と母しかいないからね・・・

そんなわけで

飼い主バカがどんどんひどくなってく

わたしなのでした~

まあわたしも年とって

目も悪くなってるからねぇ

それでちょうどいいのかも・・・   っていうか、ひどい飼い主?



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯る

2017-11-22 12:05:10 | ひとこと
寒さに震えながら


ふと見上げた


 切り取られた空に


いくつもの


  星が


    光って


ほおっと うれしくなる 


   刹那


おやすみまえの


至福の 


  とき




遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのタイミング、間違ってない?

2017-11-21 19:04:46 | 
普段の生活は

いろんな意味で結構下向くことが多い

おにいちゃん犬

お散歩ではほかのわんこのにおい嗅ぐのにずっと下見て

おうちでもキッチンの床になんか落ちてないか探すのにこれまたずっと床をにらんでる

・・・あの~、その辺は頑張らなくてもいいんだけど・・・

でも唯一上しか見ないときがある

それは

おやつもらうとき

とにかくおやつの入った入れ物が気になって

絶えずそれを注視

なので

お手、おかわりの後

伏せができない

それで仕方なくこっちが折れて

おやつを目の前に持っていくと

一瞬「伏せっ」ってしてすぐ戻る

そのあとおやつをいただけるけど

必要ないのに慌てて食べるから

ぼろぼろこぼす

なのでそれを拾って食べるのをわたしは待っているんだけど

彼の目はもう次のおやつに向いていて

下を見ない

いやいや

今こそ下をよく見て

こぼれたおやつをきれいに食べるとき

でも一向に見ようとしないので

仕方なく私が拾って食べさせる

その間も

彼の目は次のおやつを狙ってる

あの~

どんなに気持ちを研ぎ澄ましたって

もらえる量は変わらないんですけど~・・・


確かに上を見て生きていくっていうのは大切だし(それは気持ちの上のことだけど)

普段上を向く機会が少ないおにいちゃん犬にとって

上を向く時間は貴重

でも、でもね

おやつ食べるのはその時じゃない

ただでさえ食いしん坊なんだから

飼い主としては

そういうときこそちゃんと下を見て

食べ物を無駄にしないようにきちんとしてもらいたい  それで食べ物に感謝してくれたら最高だけど・・・

おにいちゃん犬、そのタイミング、間違ってない?!


もう完全なお年寄りで生き方直すって難しいと思うけど

そういうところはきちんとして一生を全うしてほしいと願う

飼い主なのでした~

・・・昔はそうじゃなかった気がするのは

気のせい?・・・



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする