kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

厳選するおにいちゃん犬

2015-12-26 13:12:17 | 
おにいちゃん犬は

もともと自己主張が強い

おやつとか

ごはんとか

遊びたいとか

お出かけしたいとか

そう思った時は

はっきりと主張する

まあそれは

飼い主としては

わかりやすくていい

こっちも

ダメなときはダメって言うし

可能な範囲で

本人の意思を尊重するようにしてる

でも

でもね

朝晩のお散歩の道を

時間をかけて厳選するっていうのは

どうかな

彼は

毎朝毎晩

どっちの道を行こうか

玄関の半径3メートルくらいを

うろうろ

行ったり来たり 

あの~

とりあえず行ってみたら?、と

グイっと引っ張っても

言うことを聞かない

それで

たっぷり1~2分

迷いに迷った挙句

ようやく決めるけど

そっから

ふんふん、ふんふんって

全然進まない

朝とかそれなり寒くなってきた今日この頃

本人は集中するものがあるからいいけど

ボーっと立ってるこっちは

足元からゾクゾクしてくる

それでまた引っ張っても

ふんふんに集中してるから

全く気にしない

ようやく普通に歩きはじめるまで

だいたい5分

十分冷え切ってる私と

ようやくやる気満々のおにいちゃん犬が

タイミングも合わぬまま

歩きはじめる


・・・あのね

お散歩は1日2回行ってるんだから

そんなに厳選しなくったって

他の道は次の時行けばいいでしょう

もうおとうと犬とは別にお散歩してるから

毎回好きな道選べるし

厳選したからって

素晴らしいことが待ち受けてるとは限らない

私的には

あんまり価値あるやり方とは思えないけどね

しかし

そうはいっても

本人が動かないからどうしようもない

ちっさくて年寄りだからって

けっこう力はあるんです

かくして

寒中の

玄関先での

厳選タイムは

今日も続く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタが来たよ~!

2015-12-25 20:29:23 | 日記
昨日に引き続き

至ってふつーの今日を過ごしてた

わたし

いつもどおり

あれやこれや片づけて

一息ついてたら

友達からメール

ちょっと夕方顔出すってことで

こっちもいろいろ調整

なんとか時間を合わせようとしたけど

お互いうまくいかず

結局

じゃ来週ね、ってことになり

やっぱりいつも通りの夜を過ごす

すると

友達からメール

玄関開けてみて、っていわれ

開けると・・・

なんと袋いっぱいのクリスマスプレゼント

あれやこれや詰まってて

うれしいものばっかり

すぐにお礼のメール

全く予期してなかったから

ほんとにびっくりで

ほんとにうれしい

昨夜サンタをあんなに追っかけてたから

サンタが気の毒に思ってくれたんだろうか

やっぱりプレゼントって

いくつになってもうれしい

わんこたちに一通り披露して

飾ったりする

今年はおとうと犬のことでもいいことあったし

今日はクリスマス満月だし

プレゼントまでもらって

ほんとにいいクリスマスになりました

心から感謝

来年は

周りの人たちを幸せにできるような

クリスマスにしたいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタを追いかけろ!

2015-12-24 21:33:23 | 日記
クリスマスに

あんまりお楽しみがない私が

ちょっと好きなのが

ノーラッドの

サンタクロース追跡

60年前から

サンタクロースを待つ子どもたちのために

北米航空宇宙防衛司令部、という

超お硬い組織の方々が

航空母艦、戦闘機などを駆使して

サンタクロースを追跡するというもの

(詳しくは 「ノーラッド サンタ追跡」で検索してください)

電話番号間違いから始まったこの壮大なプロジェクトは

毎年多くの子供たち

そして大人たちを

楽しませている

今年もすでに

ミッションがスタートし

SNSで

その様子がつぶさに見られるというわけ

しばらく見てると

ちょっと単調だけど

さすがに上空から見た地図は

ちゃんとしてるし

サンタクロースも

鋭角に曲がったりして

次はここ、そのあとはこっちと

目指す先があって面白い

子供たちは

自分の住んでる町の名前が出てきたら

きっと嬉しいと思う


60年前

もし電話番号が間違えてなかったら

はじまらなかったプロジェクト

なんか

運命みたいなものを感じて

ちょっとうふふ

大人も童心に帰ったりして

ほっこり


世界中で

いろんなことが起こってる今

今夜だけは

子供たちも

おとなも

みんなが

いい夢見られますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反比例

2015-12-24 20:33:45 | 日記
12月に入ってから

ここまで早かった~

あっという間にクリスマスイブ

子供のころは

主にアイスケーキが食べられるっていうんで

とっても楽しみだったけど(サンタさんは来ない家だったので)

大人になると

ちょっとずつ微妙

若いころは

それなり楽しかったり切なかったりしたけど

どうして年取ると

どうでもよくなってくるのか・・・

わんこたちも

小さい頃はケーキ買ったりしていろいろイベントしたけど

いまどきは

高脂血症やらで

とても差し上げられない

まあ本人たちもわかってないから

すごく助かるけど

なにも祝うものがなくなると

いわゆるふつーの日

ちょっと前は

近所でもイルミネーションやってたけど

最近はそれもあまり見かけなくなって

夕方のお散歩で

魚の干物やいてるにおいなんか嗅いじゃうと

なんかちょっと安心

そうだよね~

今日に限ってケーキ食べたいとか

ならないもんね

と、一人納得し

いつも通りの1日

テレビも思いのほか特番もなく

やっぱり普通

小さい子のいる家庭では

今頃歌ったりケーキ食べたりしてるだろうけど

年取ったら

これでいいんだよ、と

洗濯物取り込んで

ネットを見たりする

そのうち

クリスマスってなんだっけ

ってなったら

これはちょっと困るけどね

年齢と

クリスマスの期待度は

全く反比例すると

納得した

イブの夜でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え性完治のあんか

2015-12-23 12:56:44 | 
ここ数年

私の冷え症はすっかり治ってる

その理由のひとつは

すごいあんかを手に入れたからだ

誰もがほしがるこの一品

それは

わがやのわんこたち


な~んだ

それならもうあるし、って方も多い

でも

これがほんとに強力

なにしろ

家にいて座ってるか寝てるときは

もれなくあんかがぴったりくっついてくる 磁石か?

まあちょっと足がしびれるとか

布団の中で身動きとれないとか

多少の難はあるものの

足が冷たくて眠れないなんてことは

もう全くない

家にいるとき足があったかいと

外に出てもそんなに冷えることはない

・・・まあ職種にもよるかもしれないけど

それはさておき

冬はほんとに助かってる


ま、多少問題もあって

ランニングコストは半端ない

ときどき調子悪くなるし

年々病院にかかる頻度は増える

それと朝晩のお散歩

わんこが暇な時のお遊びなど

メンテナンスもけっこう大変

・・・まあそれでも

他に助けられることもいっぱいあるし そうだっけ?

楽しいし

疲れるから夜もすぐ寝られるし 約一名なかなか寝かせてくれないのもいるけど

まあ健康的な生活が送れる

ちょっとストレス解消に海外旅行ってこともなくなって

いつ来るやもわからないわんこの病気に備え

ちょっとずつ貯金

まったくもって

いままでになく

堅実な毎日

・・・ま、多少自分らしさはなくなるかも・・・

それでも

やっぱり感謝

冷え性を治してくれて

いままで味わったことない生活も教えてくれて

ありがとう

これはこれでけっこう楽しい日々

もうちょっと長生きして

一緒に過ごそうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする