kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

13年

2024-03-11 16:48:42 | 日記
東日本大震災から13年の今日を迎え

今回はもう13年?という気持ちになった

今年は元日に能登半島地震があり

ものすごい惨状を見たり

それに因んで東日本大震災の映像を見たこともあり

また自分がボランティアとして石巻などの地域に赴き

そこで見た光景はまだしっかり胸に焼き付いていて

つい昨日のことのように思い出されるからかなぁ

そしてニュースを見ると

東日本大震災の行方不明者はまだ2520人もおり

避難者は福島を中心に29328人もいるという

13年経ってもこの現状、まさに大震災の爪跡という気持ちになるし

この先も復興が続けられて

行方不明者はどうにかして見つかってほしいし

地元に戻りたい人たちが何とか戻れる、そんな日が来てほしいと願う

そして今年心に響いたのは

こんな大震災を乗り越えて頑張ってこられた方々が

他の被災地にたくさんの手を差し伸べているってこと

今年の能登半島地震の地域はもとより

熊本などあちこちで起こった災害にきめ細かく手を差し伸べて

あの時の恩返しを、とがんばっている姿を拝見していると

すごいことだなって思わされるし

わたしたちもがんばろうって気持ちになる

13年は困難をたくましく乗り越えてきた時間だったし

そして被災者が新たな被災地を助けて支えていくという

人と人のつながりを広めていく時間だったと感じる

これからも日本の各地で災害は起こっていくだろうけれど

その都度みんなで支えていけばそれはさらに大きな輪になって

日本は何とかやっていけるんじゃないかと

希望の光が見えたような気がした

あれから13年のわたしなのでした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする