kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

荒れ模様のうるう日

2024-02-29 16:16:41 | 日記
なんだか急転直下で始まった政倫審

私自身はそれほど興味ないんだけど

流れを見てるとついつい変なイメージがわいてきてね

例えば歯科受診を嫌がる子供たち(5人衆)がいて

お母さん(岸田総理)が

「じゃあ私は行こうかしら、ほっといて後で大変なこと(証人喚問)になったら困るもの」というと

子供たちが「じゃあ行くよ・・・」とお母さんの後をぞろぞろついていく、みたいな・・・

実際は笑える話とかじゃないけど

そうでも考えないと腹立たしいだけですからね!

それと中継見て思ったのが

野田さんが「きちんとしてくださいよ」みたいな質問してたけど

政権運営がにっちもさっちもいかなくなって放り出した人がそういう質問するかなぁ?って

ちょっとだけ違和感がありました

まあ見方はいろいろあると思うけど

うそをつかないで国民にちゃんと説明してもらいたいですね

さて

今日は4年ぶりのうるう日だけど

ニュース見てたら「うるう日のお天気は荒れる」って言ってた

実際過去5回のうるう日のお天気は

大雨や強風、大雪に猛吹雪などで

本当に荒れてた!

で、今日のお天気は朝から下り坂で

南岸低気圧の影響で全国的に雨か雪、関東でも雪が降る地域があるとか

うるう日に荒天がつづくのはたまたまだと思うけど

時期的には冬から春へ季節が変わる時で

この時期はお天気は不安定

なので仕方ない気はするけど

雪で木が折れたり停電したりってことも起こる可能性があるので

お天気が落ち着くまでは注意が必要かも

明日からは3月

穏やかで春らしい日々が続くといいですね



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする