kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

だからがんばれる

2024-02-01 18:33:08 | 日記
能登半島地震から1カ月

あっという間だった気もするし、ずいぶん前だったようにも感じる

この1カ月毎日のように被災の報道を見てきたけど

一つ気づいたのが

「今こそ恩返しを!」と声を上げる地域が多かったこと

この近辺では熱海市で

2021年に伊豆山で土石流があり

その際ボランティアや全国からの支援金で助けられており

今回は早い時期から募金活動を始めていた

それ以外にもあちこちからそういった応援があり

1995年に起きた阪神淡路大震災のあった地域からは

消防士や警察官の派遣はもとより

移動式ランドリー、仮設トイレや物資、避難所管理のための人的支援など

きめ細かい支援がなされていて

ニュースでは「つらいときは神戸を思い出して」と声掛けをしている様子も見られた

災害は大きい小さいなどで比較できるものではなくて

どんな災害でも被災した方には本当につらいものだと思うけど

今回も未だ大変苦労して日々を過ごされている方々に

少しずつかもしれないけど

必要な手が届きつつあるように思う

それに

日本は本当に自然災害が多い国だけど

こうして被災した地域もしてない地域も被災地をすごく応援していて

こういうことができるなら日本は大丈夫なのかな、と思う

復興まではまだまだ長い道のりで

これからもくじけそうになることはたくさんあると思うけど

どの地域でも何とかそういうことを乗り越えて

立派に復興を果たしてきているから

今回の被災者の方々も

みんなに手を貸してもらいながら

何とか前に進んでいただけたら、と思う

まあ

今はまだ悲しくて苦しくてそんな気持ちになれない方も多いと思うけど

そういう気持ちを押し殺さないで

いっぱい泣いていっぱい吐きだして

いつか気持ちがが落ち着く日が来るといいなって思う



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする