kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

筋力の問題・・・?

2023-11-08 18:47:08 | 日記

ちょっと前から続いてる肩こりが

全然よくならなくて

いつもは首~肩周りを温めたり、湿布を貼ったりすると

2~3日でよくなるんだけど

今回はよくなる感じが全然なくて

いろいろ考えてみたら

座ってる時の姿勢かな?

パソコンや本を読んでるとどうしても首を下げがちだし

年齢的に首~肩の筋力も低下していて

そういうのが相まって症状が出てるのかも

調べてみると場合によっては

首下がり症候群と言って

首が下がったまま上がらなくなるような病気もあるらしく

ちょっと心配

ってことで

首周りの筋肉のストレッチをやってみた

まあこういうのはすぐに効くわけじゃなくて

毎日続けてるといい状態を保てるってことだから

今すぐどうこうではないんですけどね

それと座ってる時の姿勢も意識して直さないと・・・

でも

これからもこの体で生きていくなら

できるだけ調子をよく保って

日々の生活が辛くならないようにしなくっちゃ

それにしても

年を取るってこういうことか、ってつくづく思う

今まで全く気にしなくてよかったことがぽつりぽつりと起こって

放っておいたら悪化するだけですもんね

はぁ

でもこれは仕方ないことだし

対処は自分でしかできないことだから

がんばりますか・・・

ところで、こんなこと書いててふと思ったんだけど

赤ちゃんが寝たきりからだんだん動けるようになっていく時って

よく泣く時期と重なるけど

あれって、筋肉痛が辛くて泣くってこともあるのかしら・・・

だって首を起こせるようになったり、ハイハイとかタッチができるようになるって

相当筋力を鍛えてるわけですよね

わたしは赤ちゃんが泣くのはお仕事だと思ってるから

赤ちゃんが泣いててもそれほど気にならないけど

そういうことでも泣いてるのなら

さらにかわいさ増し増しですよね!

筋力はつくときも失う時も痛みを伴うのかなって

ちらっと思ったわたしなのでした~

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする