kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

え~、見たい!!

2023-10-04 16:43:07 | 日記

今日は思いのほか気温が上がらず

この辺りの最高気温は21.6℃で

半袖だと寒いくらい

こんなに気温の変化が激しいと

体調も崩れやすいのでお気をつけくださいね

さて、今日のネットのニュースで「え~!」って思ったのが

すごい流れ星が見えるかも、っていう話

これはALEという会社が2019年1月に

イプシロンロケット4号機によって打ち上げた実証衛星のもので(ALEー1)

400粒もの人工流れ星の素を搭載していて

2022年に人工流れ星の放出運用高度である400kmへの軌道投下を完了し

それが間もなく大気圏に再突入する直前に

人工流れ星の素を放出するというもの

ただ降下ペースが予想より遅く

9月の時点では昨日の夜に見られる予定だったのが

まだ思ったほど下がってきてはいなかったよう

だから

今日以降運がよければ

400個ほどの流れ星が見れるかも・・・

もう想像しただけでぞくぞくしちゃいますね!

1個でもきれいなのに、400個だったら

ありえないくらい空が明るくなったりするのかな、とか

世紀末みたいな美しさなのかな、とか・・・

あ~、一度でいいから見てみたい

ところでこのプロジェクトはこの先も続いていくようで

2019年にも2号機を打ち上げたけど

それは機械の動作不良のため今年4月に大気圏に突入して燃え尽き

次は2024年に3号機を打ち上げる予定とのこと

また見られるチャンスはあるだろうけど

めったに見られないなら

ぜひこのチャンスに見てみたいものですよね

けど

それがいつか分からないところが残念・・・

ってことで

ものすごく運がよければ400個もの流れ星が見られるかもねっていうお話でした

この辺りは今日は曇ってるので

出来れば明日以降でお願いします・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする