kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

忍び寄る悪夢再び

2023-07-26 17:49:31 | 日記

最近はもうあまり話題にならなくなっているけど

コロナ感染者数、増えていますね

静岡県では7月10~16日の定点医療機関あたりの感染者数が

10.77人になり

第8波みたいな急激な増加はないけど

確実にじわじわ増えてる

これは県独自の基準では注意報レベルに達してて

専門家の話では2週間後には定点医療機関あたりの感染者数が16人の警報レベルに達し

医療がひっ迫する恐れがあるという

確かに最近はマスクを外してる人が多くて

わたしみたいに外ではマスクしてる人の方が目立っちゃう感じだし

学校はもう夏休みに入り

猛暑なので水辺で大勢の人が遊んだり涼んだりすることが多いから

感染は進みやすい

最近のコロナ感染者の特徴としては

病院にかかる人の多くは軽症で

発熱はあまりなく、のどの痛みや鼻水、鼻詰まりなどで

風邪かな、でも念のため検査をしようと来院する人がほとんどだそう

だから受診してないけど感染してる人はかなりいるんじゃないかな

医師が心配するのは

軽症だからと言ってそのまま落ち着くとは限らず

具合がかなり悪くなったり

また後遺症が出て嗅覚が戻らないとか少し動いただけで息苦しくなるなど

陰性になった後も具合が悪くなるケースがあるため

風邪症状があればとりあえず検査を受けてほしいとのこと

コロナはまだ過去の物じゃなく

沖縄など一部地域ではすでに医療のひっ迫が始まっているから

人が多く集まるところではマスクも必要だし

手洗いやうがいもまだ続けて

とにかくコロナが完全に終わるまでは気を抜かず

できることをするのが大事だと思う

多分もう第9波に入っているし

それがどれくらい広がっていくかは誰にもわからないから

自分でできることをしっかりやって

予防に努めましょう

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする