kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ただただ感動

2023-07-24 15:46:12 | 日記

今朝鉢植えに水をあげようと思って

蛹のいる窓を慎重に開けていったら

あら

蛹のあたりに何かが張り付いてる

それでよく見たら

まあ、立派なアゲハチョウが!

蛹から羽化するまで1~2週間って言ってたから

そろそろかなとは思ってたけど

実際に大きな羽を広げた蝶を見てまずびっくり

だって

蛹はせいぜい3センチくらいの小さいものだったから

もしかしたらアゲハじゃなくモンシロチョウとかかな、なんて思ってた

けど

あんなに小さな蛹の中にこんな大きな羽をたたんでいたんですね

この子は開帳7~8センチのナミアゲハでした

で、改めてよく見て感動

本当に小さな卵からここまでよく育ってくれたって

わたしはただ見守ることしかしなかったけど

うちの子を見るみたいな気持ちになる

それで

ちょっと写真くらいとってもいいんじゃない?って思って

急いでスマホを取りに戻り

カメラモードにして近づいたところ

たぶん怪しいおばさんが近づいてきたと思ったんでしょうね

慌ててそこから飛び立ったけど

もしかしてまだ羽が十分乾ききっていなかったのか

よろよろと地面に落ちる

そして

また必死で羽ばたいで

ふらふらしながら夏の空に飛び立っていきました

って

最後まで余計なことしてごめん!

まあそれでも無事ここまで来れてほっとする

すでにあおむし君たちはみんなどこかに旅立って

うちの庭に後4匹の蛹が残るのみ

他に旅立っていった子も、うちの庭にいる子も

みんな元気に羽化して空に飛び立って

短い命を謳歌してもらいたいなって思った(アゲハチョウは羽化した後の寿命は2週間くらい)

蛹の羽化のお話でした

自然界で蝶の卵が羽化する確率は1%程度だそうです

命って素晴らしいですね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする