kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

いろいろあります💦

2023-07-17 15:36:46 | 日記

先日窓枠のところで体を固定したあおむし君は

その日のうちにもう茶色の蛹になって

今は蝶に成長途中らしく

ちょくちょく見守り中

そして

他の幼虫やあおむし君たちもすくすく成長してるんだけど

今日庭に出たら1匹の小ぶりなあおむしが行き倒れてて

今日はこの辺りも36℃を越す暑さだし

日陰と言ってもコンクリートの上はかなり熱く

このままじゃ死んじゃう可能性も・・・   あまりの暑さにミミズの団体さんも鉢の外に逃げてました!

なのでミカンの木から降りてきたなら今はワンダリング(蛹になる場所を探す)してるってことだろうからと

今蛹がいる窓枠に移してみた

すると

しばらく止まっていたけどそのうち動き出して

あっという間に上まで登ったと思ったら

今度は網戸まで移動して降りてきた!

えっ、蛹になろうとしてたんじゃないの?って思って

念のためミカンの木に戻してみたら

すぐに葉っぱを食べだしてびっくり

もしかしたらうっかり木から落ちちゃって

戻ろうとして行き倒れたのかな・・・?

実はそのことでちょっと申し訳ないと思うのは

今回は卵がすごく多かったらしく(20個くらいだと思います)

それはうちの小さなミカンの木には多すぎで

あっという間にミカンの木1本は食べつくされちゃった

それで仕方なく別の鉢に幼虫やあおむし君たちを移したんだけど

もうそっちもものすごく混んでて

あちこちで渋滞発生💦

そしてミカンの葉争奪戦も激しく

小さな幼虫が大きなあおむしを威嚇して引き下がらせる!みたいなことも起こってて

成長期なのにひどい状況になってしまってるんですよね

正直今いる子たちに葉っぱが十分にあるかどうかはわからず

ちょっとヒヤヒヤしてるんだけど

そろそろ蛹になろうとしてる子たちも何匹かいて

何とかみんなが十分食べて育つよう祈るばかり

そんなこんなで

毎日はらはらしつつ見守っております・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする