kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

諦めが早すぎる

2023-07-08 19:16:53 | 日記

これは自分でもよくないと思ってるんだけど

あまり好きじゃないことは思った以上に諦めが早い

例えばお掃除だと

いつものやり方で汚れがうまく取れない時

一応調べてそのやり方で掃除しなおしてみてもきれいにならないと

もうやる気が出なくなり、それ以上にきれいにしようとしない

で、このところ気になっていたのが

洗面台の蛇口の水垢

キッチンとかお風呂はそんなことないんだけど

洗面台だけはどうお掃除しても水垢が取れなくなり

ここしばらくはあきらめの境地だったけど

毎日使うところだからどうしても気になる

それで最後にもう一度やってみようってことになり

常備してる洗剤たちの用途を読んでみると

水垢にはクエン酸と重曹が効きそう

これは前もやったような気がしたけど

もう一度だけってことで準備し始めたところでふと思う

「2回に分けてするのはちょっとめんどくさい」

なので

両方を混ぜてお水で溶いてみた

すると

シュワ~っときれいな泡がたくさん立った

ってこれ

酸性とアルカリ性だから中和しちゃったてやつ?!

そんなこと全然考えてなかったからびっくりしたけど

とりあえず使ってみようと思ってその液をティッシュにしみ込ませて

蛇口全体に巻いてみた

で、待つこと10分

その後はティッシュを取り除いてきれいに洗い流してみたけど

水垢はほとんどとれず・・・

まあ仕方ないよねってまた諦めたけど

後で洗面台を見てみたら

クエン酸の粉みたいなのが蛇口全体に張り付いてて

水洗いしても取れない!

いやわたし、きれいにしようとしてむしろ汚した?!ってすごく焦って

今度はちゃんとネット検索

すると

やっぱりクエン酸と重曹は混ぜたら意味ないみたいだし

ひどい水垢は金属たわしを使ってもいいとのことで

傷つけないようそっと使ってみたら

あら、落ちる!

白っぽいのがパラパラ落ちて、仕上げに水洗いしたら

水垢もきれいに落ちてた!

ってもう、何がよかったんだか全くわからないけど

悩みの種だった水垢、きれいになりました~

そのあとちょっと残った汚れにメラミンスポンジを使ってみたら

さらにきれいに!

な~んだ、こんなことならもっと早くやっておけばよかったって思った

水垢の汚れの諦めが早すぎたお話でした

ただ、クエン酸と重曹は混ぜちゃいけません💦

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする