kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

政治がわからない

2023-06-16 16:19:05 | 日記

最近政治はあまり興味が持てず

というか

情けないしがっかりすることが多いので

あまり注目していないけど

最近衆院解散のことが話題になってて

わたしとしては「なぜ?」って思ってた

昨日ようやく岸田さんがこの国会会期中は解散しないって言って

しばらく解散はないことになったらしいけど

まず、なんで解散する必要があるの?

解散して選挙するなら

国民に何かの信を問うってことになると思うけど

それが何なのかさっぱりわからない

それに

このところマイナンバーカードの不手際問題がさらに拡大してるし

総理の息子ちゃん問題もまだくすぶってて

一体この状態でどこに自民党が勝てる理由があるのかわからない

今はとにかくマイナンバーカードのことをしっかりやって

国民の不安を解消するのに務めなくちゃならない時期だし

コロナだってまだ終わってなくて

コロナ関係の倒産も続いてる

それからこのところ続いていた大雨で被害があちこちに出ていて

そういったことへの対応だってしっかりやってもらわないと困るし

そんなことしてる時に解散・選挙なんてやってる暇ある?

それにね

選挙っていうのはお金がすごくかかる

それもわたしたちの税金でするんですよね

だったら

本当に解散の必要があるかどうか

ちゃんと国民に確かめる制度がないっていうのはおかしいんじゃないかな

日本は借金がものすごく膨らんで

もう取り返しがつかないくらいになってるっていうのに

選挙に使うお金があるんだったら

大雨で被害を何度も受けてる地域にしっかりした堤防を作るとか

家の補修や建て直しに回してもらいたいですよね

最近は何かっていうと解散ちらつかせるようになってるけど

これが一番無駄だと思うのは

わたしだけ・・・?

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする