kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ため息しか出ない

2023-05-13 16:53:39 | 日記

ちょっと前にラニーニャ現象が終わり

世界の気象が安定していくのかなと思ってたら

どうやらこれから夏にかけて

今度はエルニーニョ現象が発生する可能性が高いとのこと

しかも観測史上最大級に迫るもので

一難去ってまた一難ってところでしょうか・・・

エルニーニョ現象というのは

太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が高くなり、それが1年以上続く現象で

積乱雲がさかんに発生する海域が東に広がり

世界中に豪雨を起こしやすいもの

またラニーニャ現象は同じ海域で海面水温が低い状態が1年以上続く現象で

インドネシア付近で積乱雲が盛んに発生するもので

どちらも世界中の異常な天候の要因とされている

通常の場合はエルニーニョ現象が発生すると

日本では夏は気温が低くなりやすいそうだけど

今年はラニーニャ現象の影響が残っているため気温が上がる可能性があり

また雨量も増える恐れがあるそう

しかも日本の夏は台風も来ますから

ちょっと心配ですよね

まあ今からあれこれ考えても仕方ないことかもしれないけど

夏に旅行など考えている人は

ちょっと気象情報に気をつけたほうがいいかも

そして出先で何があってもいいように

準備しておいた方がいいかも・・・

ようやくコロナが落ち着いてきたと思ったら

今度は異常気象だけど

逃れることはできないから

必要なだけ情報を得て

しっかり備えたいですね

それにしても

暑い夏はきついなぁ・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする