kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

今年も育ってます

2023-04-27 17:39:23 | 日記

うちのミカンの小さな木々は

今年も若葉をたくさんつけていて

そろそろかな~、って思ってたけど

ここ数日は黒いアゲハチョウを時々見かけるようになり

といっても、それがどのアゲハチョウなのかはわからないんだけど(黒いアゲハチョウだけでも7種類くらいあるみたい)

毎日ミカンの葉っぱを観察してたら

いたいた!

まだものすごく小さいけど

間違いなくアゲハチョウの幼虫が

少なくとも5匹

それぞれ葉っぱを元気よく食べていて

今のところ順調らしい

このままうまく育てば1か月半~2か月くらいでアゲハチョウになるらしいけど

わたしまだ蝶になったところまでは見たことがないし

蛹も抜け殻を1つ見つけただけで

蛹になったところすら見てない💦

だから今年はぜひ蛹までは見たいと思うけど

蛹になる時はお引越しをするようなので

それも難しそう・・・

まあでも何とか育ってくれればそれでいいし

わたしにできることはほとんどないんだけど

せいぜい雨に濡れないように気をつけるくらいかな・・・

ってことで

今年もアゲハの幼虫がうちにやってきて

毎日見守るお楽しみができましたっていう

お話でした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする