kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

異次元の走り

2023-04-09 16:44:07 | 日記

最近競馬はあまり見てなかったんだけど

ちょっと前にブロ友さんに教えてもらって

ある地方競馬の馬の走りを見たら

競馬もなかなかいいよねって思い

今日はたまたま時間があったのでテレビをつけたら

ちょうど桜花賞が始まるところ

これは3歳牝馬のレースだそうで

一生で一回しか出場できないとのこと

・・・よく知らなくてすみません💦

なのでお馬さんたちの名前も全く知らなくて

みんながんばれ!くらいの気持ちでいたって気楽

で、スタートすると

たぶんいい感じで走り始めたけれど

1番人気の馬はどうやら最後方でゆったり走ってるらしい

まあどの馬が勝つかわからないところが競馬のいいところだろうし

わたしもどの馬も知らないから馬の走るのをのんびり鑑賞

ほんと、馬の走りって美しくてすてきですよね!

で、最後のコーナーを曲がって直線に入ると

実況のアナウンサーが興奮し始める

どうやら一番人気の馬がじわじわと上がってきてるそうで

「黒の帽子」を見つけると

あら、本当に一番後ろの外側にいた

でもね~、この位置だとどうなんだろう?って思って見てたら

えっ?なんかすごい勢いで上がってきたんですけど~!

それでも先頭の馬には追い付かないんじゃないかな?って思ってたら

いやいや、まわりをグングン追い越して

最後は3/4馬身の差で優勝!

なんかね、大人と子供の走りみたいな感じで

速さが全然違ってた💦

しかもこの走り方は馬がそうしたかったらしく

ジョッキーは馬に任せてたと言ってた

で、調べてみたら

これはリバティアイランドという馬なんだけど

これまでのレースは3回で

うち2回が1位、1回が2位っていうすごい記録で

2歳ですでに女王になってた💦

確かに1番人気になるはずだわ・・・

因みに血統はお父さんはドゥラメンテ、おじいちゃんはキングカメハメハという馬で

確かに血を受け継いでる気がする

いや~、それにしても

すごいお馬さんが出てきましたね

まだ3歳になったばかりだから

これからの活躍も楽しみ

ってことで

桜花賞を気楽に見てたら

すごい走りだったよっていうお話でした

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする