kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

春の嵐がもたらしたもの

2023-04-08 15:38:15 | 日記

昨日の春の嵐

けっこうすごかったですね

この辺りは風と雨で

雨はほぼ1日中降って、時々大雨になってたし

風もかなり吹いて

どこから来たのか、葉っぱがたくさん舞ってた

それで今日外に出てみたら

近くの公園の桜は花びらがかなり散ってたし

若葉がたくさん出てきていて

ピンクと黄緑が半々くらい

もう一気にお花見の気分は飛んで行ったけど

ギリギリ入学式に間に合ってたみたいだから

それでいいかな

そしてうちの庭では

すくすくと育っていた枇杷の実が

思った以上に落ちてた

今年も花はたくさん咲いて、そのあと実もまあまあついてたんだけど

今年はなぜか成長する実が少なめで

まあ裏年だからそれでもいいんだけど

昨日の雨と風でそこそこ育ってた実もまた落ちてしまい

残ったのはかなり少ない

それでも去年みたいに実はたくさんだけど全部小ぶりっていうよりは

大きな実がしっかりなったほうが育つ方も食べる方もいいだろうから

残った実を大切に育てていけばいいか・・・

そしてうれしかったのが

10日ほど前に撒いたミニトマトの種

毎日せっせとお水をやって様子を見てたけど

今朝2つが芽吹いてた、たぶん・・・

というのは

小さすぎてまだそれがトマトなのか雑草系なのかが

よくわからない💦

でもまあミニトマトと信じて

のんびり育てようと思います

これからはいろんな植物が芽吹いて成長する季節

そういえばまだうちのミカンの木にアゲハが来たのを見てないけど

命がすくすく育っていく季節を

楽しみたいなって思います

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする