kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

馴染めない

2023-03-01 17:02:27 | 日記

今年もあっという間に3月になり

最近高校生が早い時間に下校してるのを見かける

2月下旬から3月上旬は高校の卒業式があったり

学期末っていうこともあるんだろう

何年生かはわからないけど

2人、3人とまとまって駅への道を歩いていて

制服を見るとなんとなくどの高校かはわかるけど

校名となると・・・

というのは

この辺りの高校は昔からあるところがほとんどだけど

特に私立高校は

一時期みんな校名を変えちゃって(統廃合で変えたところもあるけど)

え、キラキラネーム?みたいな

いい印象狙い風?の校名になってるから

覚えにくいし

馴染めない

それでう~ん、となり

まいっか、と忘れていってしまう

それでたまにインターハイとか選抜とかで名前が出てきても

全然ぴんと来ない

まあ今はお子さんも少ないから

学校を選ぶとき、校名も大事になってるってことかな

というか

大事なのは校名より中身だと思うけど・・・

だから中身もしっかり変えて

みんなに望まれるいい学校に変化を遂げてるってことなのかな

ってことで

今どきの高校になじめないのは

年のせいだけじゃなくって

校名が変わったってこともあるよねって

ちょっと言い訳してみたわたしなのでした

まあわたしの高校時代は人生のはるか昔のことなので

馴染めないのは仕方ないか・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする