kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

こういう工夫は大事

2022-06-03 18:53:33 | 日記

ネットのニュースを見てたら

岐阜の牛乳製造会社で

給食用の牛乳瓶の外側に白インクで4コマ漫画を印刷し

牛乳を飲むとマンガが浮き出す仕掛けを作ったそう

まだ試験段階で、高学年の小学生を対象に

実際飲んでもらったところ

マンガが気になり牛乳をちゃんと飲み干す子が多く

かなり好評だったそう

そう言われてみればわたしが小学生の時も

飲み残す子がちらほらいたような気がするし

自分も特に低学年の時は

がんばらないと飲み干せない時があったように思う

うちは家に牛乳を常備するような家庭じゃなかったこともあったと思うけど

まだ体が小さなうちは200mlはちょっとハードルが高いし

牛乳って飲んだ後口の中がべたべたする感じがするから

お茶やお水代わりってわけにもいかないし

麺やごはんと牛乳の組み合わせも

なれないとちょっと辛いものが・・・

それに今の時代は脱水予防で

休み時間にも水分補給をしっかりすると

のどが渇いて牛乳を飲むってこともないだろうから

よっぽど好きじゃないと毎日全部飲むのも難しいかも

だから

こういう工夫があると子供たちは飲む気になっていいんじゃないかなぁ

マンガと言っても内容は子供向けのいいお話だろうし

マンガは10種類あるそうなので、当分は飽きないだろうから

まあこの漫画が時々新しくなってくれれば

もっといいでしょうけれど・・・

些細なことかもしれないけど

牛乳も廃棄されずに済んで、子供たちも楽しく牛乳が飲めて

一石二鳥のミルクコミック

何とかうまくいって

みんなが笑顔になれるといいですね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする