kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

バランスボールで・・・

2022-04-02 20:15:14 | 日記

ネットの記事でへぇっと思ったのが

岡山県田辺市の市役所で

腰痛を訴える職員がバランスボールを(自費で購入して)椅子代わりに使ったところ

15人中10人が姿勢がよくなり、肩こりや腰痛が改善した人もいて

今後も継続使用していきたいと言っているそう

わたしも最近姿勢の悪さが気になっていて

家でバランスボールを使おうかなと思っていたところで

こういう話を聞くと、ちょっとやる気になってくる

どうやらこれはスポーツ庁も推進しているようで

平成29年度から導入する企業が増えているらしい

もともとはスイスで1960年代に障害児の治療用具として開発され

1980年代にはヨーロッパで子供の姿勢の悪さを改善するものとして使われたそうだから

ある程度の実績もあるようだし

人が見てるところではやりにくいけど

仰向けやうつ伏せで乗ったり、手や足をのせるなど

いろんな使い方ができるのも利点

もしかしたら将来的には

バランスボールを椅子代わりに使う人が半数くらいの企業が

かなり増えているかも

あ、バランスボールの使い方としては

姿勢を少しずつ変えながら座ってみて

安定した時の姿勢を保つといいそう

それほど難しくもないから、誰でもできそうですね

ちょっとやってみると、意外と楽しいかも

ってことで

椅子代わりのバランスボール

皆さんはいかがですか?

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする