kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

心臓に悪い

2022-02-19 17:04:49 | 介護

昨日は母の退院関連で1日中動き回り

ものすごく疲れちゃったわたしは

今朝はなかなかお布団から出る気にならず

ゆっくり起きだして、さて朝ごはんでも作ろうかって思ってたら

急に電話がかかってきた

で、相手を見てみると

母!

今までこんなに早く電話かけてきたことがないから

もしやなんかあったんだろうか

昨日縫った傷から出血したとか

ポータブルトイレに移ろうとして転んだとか

まさかお腹が痛いってことはないよね💦と

とにかく不安が募る

で、慌てて出てみると

母「昨夜はよく寝られたし、おトイレも上手に使えて、今、朝ごはん作って食べようと思ってるところ」

わたし「?」

いったい何が言いたいのかさっぱりわからず

「それで何があったの?」って聞いてみると

何もない、と・・・

って

いやいや、わたしには夜中の様子とか報告する必要ないですから・・・

しかも時計を見たら朝の7時

もしかして病院では毎朝検温があるから

くせになっちゃったのかしら?

って、そんなに長く入院してなかったけど・・・

そんなわけで、何もなかったことがわかりホッとしたけど

食料だけはいっぱい差し入れてきたから

退院の翌日くらいゆっくりしてもいいんじゃないの?

久々の自宅での生活がうれしいのかもしれないけど

張り切りすぎて転んだり、腰を痛めたり、足がむくんだりしたら

元も子もない

お願いだからゆっくりのんびり生活してよねって

本人には言えないから(言うとむきになるので)

そっと心の中でお願いしてみた

娘なのでした

それにしても

早朝の母からの電話は心臓に悪い!

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする