kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

恐るべし、80代の体力!

2022-02-10 16:25:38 | 介護

一昨日の午後に肝臓の左葉切除術を受けた母は

なんと今日一般病棟に戻ってきました

昨日、人工呼吸器を外して集中治療室からHCU(ハイケアユニット:ICUと一般病棟の間の病棟)に移ったという連絡はもらったけど

今日はもう一般病棟に・・・

これって多分私が同じ手術を受けても

よくて同じ経過をたどったと思うんですよね

当然、医療チームの適切なサポートを受けての結果ではあるけれど

恐るべし、80代の体力・・・(しかも母は特別スポーツとかしてなかったですから)

もちろんまだ点滴や尿の管はついているようですが

もう危険な状態は脱して、この先はリハビリに向かおうって段階なので

わたしとしてもすごく安心したし

こんなにしっかりした体に産んでくれた祖父母にも思わず感謝して

先ほど一般病棟で必要な荷物を渡してきました

と言っても本人には会えず

病棟で看護師さんにお渡ししただけですが・・・

で、案の定うとうとしてることが多いそうで

まだ術後の痛みもあるのかもしれないけど

前回退院時は夢と現実がごっちゃになって変なことを言ってたので

日中はできるだけテレビを見るように看護師さんにお願いし

転倒リスクのことなど2~3看護師さんにお伝えして戻ってきました

この先も退院までは本人に会えないので

後は本人の頑張りと転倒しない運に任せるしかない

ってことで

戦時中を乗り越えた体はたくましいって聞いてたけど

ほんとにすごかったっていうお話

後はこのまま順調に経過して

みなさまにいいお知らせができるのを待つだけですが

さあどうなりますことやら・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする