kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

今一番怖いこと

2022-02-01 15:38:12 | 介護

母の2度目の手術に向けて

今はあらゆる感染を避け、体調を整える時期なんだけど

別に暮らしてることもあって

なかなかわたしも十分配慮することもできないので

ちょっと悩ましいところではある

で、そんな折

テレビの情報番組で見たのが

母よりは少し若い高齢女性が

がんで手術を受ける予定だったんだけど

本人が手術前にコロナに感染してしまい

手術が1カ月延期になった

ところが

ようやくコロナ感染が治ったと思ったら

今度は病院がコロナ感染で手術できなくなってしまい

結局手術はさらに3か月ほど先になってしまったという

って、これこれ!

うちが今一番心配しなくちゃならないこと

しかも母は何もしなければ余命半年と言われてるから

こんなことで手術が延びちゃったら

もう命の期限が来ちゃうかもしれない💦

だから口を酸っぱくして母に感染に気を付けるように言うんだけど

たぶん具体的に何をどう気をつければいいのかわからないせいもあって

やってることがちぐはぐ

前日使ったマスクをまた使おうとしたり

デイケアに持っていくお茶を使い捨てのボトルに入れようとしたり(しかもきれいに洗ってあるか不明)・・・

だから感染っていうのはコロナとか風邪だけじゃなくて

食中毒だってあるし、しかも冬は流行りやすいし、など

事細かに注意する

けど

母はもともとあれこれ言われるのが嫌いな性格で

半分聞き流すか、キレるかのどっちか

なので、できるだけやさしく言ってみるけど

あの~、わかってる?

自分の命のことなんだから

そのあたりはきっちりやってほしいと思うけど

認知症もあるせいか、なかなかうまく伝わらずに

やっぱり悶々としてしまう娘なのでした~

早く手術の日が来てほしい・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする