kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

一足お先に

2021-12-13 15:03:03 | 日記

最近お年のせいか

夜中に1~2度目が覚めるようになってまして

昨夜も朝4時ころに目が覚め

用を足した後ふと思った

”ふたご座流星群は一番多く見えるのは13~14日だけど(極大は14日の16時)

もう活動は始まってるんだから(活動期間は12月4日~17日)

今日だって見えないってことはないよね”って・・・

まあたまたまこの時そう思っただけなので

全然期待はなく

とりあえず外に出てみようくらいの気持ちで

うちの猫の額ほどの庭に出て、空を見上げてたら

1分くらいたった時

ふいにほぼ真上の空を北から南に

さぁっと一筋の光が流れていった 

それが「えっ?」って息を止めるのと同じくらいの時間で 

1秒弱・・・

ちょっと寝ぼけてたら絶対夢だと思うくらい

あっという間のできごと

だから何かお願いするとかそういう余裕は全くなく

「えっ、今見えたよね!あれ、流星だよね!」って

必死に自分に確認するのが精一杯 

でも

見ました~

ふたご座流星群の中の1個

しかも数年ぶりか、もしかしたら十数年ぶりくらいで

ちょっとした感動が後から押し寄せてくる・・・

って

たった1個だから全然自慢もできないんですけど

みなさま

流星群、ちゃんと来てました~  当たり前!

というわけで

一足お先に流れ星発見

極大の前にもう見えたから

今夜はもっと期待していいはず

後はタイミングと運の問題ですね

一部地域は大雪など荒れた天気でそれどころではないと思いますが

お天気のいい地域は期待できそうです

わたしももう一度見られるかな?

なんか、楽しみが増えました・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする