kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

気を緩めるのはまだ早い

2021-11-05 17:08:59 | 日記

今日のSNSのニュースでおやっと思ったのが

今年の12月までにマグニチュード8級の地震が

首都圏で起こる可能性がある、というもの

10月7日に起きた千葉が震源の震度5強の地震が

M8級の地震の前震の可能性があり

8月中旬から太平洋プレートの活動が活発化していて

最近地震がちょくちょく起きているのが

100年前の関東大震災の起きた状況と似ているからだそう

まあその信ぴょう性がどれくらいなものかはわからないし

地震にそういうパターンがあったら

予測ははるかに楽になるんじゃないかな、って気がするので

これで慌てる必要はそれほどないかもしれないけど

絶対起きないとも限らないし

起きたらもう命の問題になるかもしれないから

ここはもう一度被災時の持ち出しの荷物や避難経路をちゃんと確認して

災害に備えておくっていうのが大事だと思う

それと

日本は今びっくりするくらいコロナ感染が落ち着いているけど

周りを見回してみると

ヨーロッパや韓国など感染が広がってる地域は数多く

普通に考えたら日本も間もなくまた

感染の第6波が来るっていうのは想像に難くない

なので

天気も良く気候もよく、感染も落ち着いてるこの時期を

それぞれが楽しむのは大切なことだと思うけど

少なくとも年内にまた感染が広がるだろうってことと

もしかしたら地震などの災害が起こるかもしれないってことを

ちょっと頭の片隅に置くことで

自分や家族の身を守れる可能性が高まることは

お忘れなきよう・・・

完全に気を緩めるのはまだ早いと思うし

とりあえず対策は万全にして

気持ちよい秋の日々を過ごしたいですね

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする