kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

いつものことだけど💦

2021-10-24 17:12:00 | 日記

このところ最低気温が10度を下回ってるこのあたり

さすがに朝寒くて目が覚めることがあり

これはもう夏仕様のベッドパットとシーツじゃ無理で

冬用の敷パッドが必要

けど今持ってるのは

けっこう厚めで表面がムートン風な毛羽立ちがあり

肌触りがすごくよくてとっても気に入ってるけど

数年使ってるから体重がかかるところは表面がへたってしまい

そろそろお取替え時期なのかも・・・

それで似たようなのを探してるんだけどなかなか見つからず

買い替えを迷ってた

ところが

数日前にSNSの記事で

こういうタイプの敷パッドは犬猫用のスリッカーブラシで梳かすと

毛のもつれが解消されて肌触りが戻ると書いてあったので

捨てる前に一度試してみようと思って

百均でスリッカーブラシを買ってきて

へたった所を梳かしてみた

すると

けっこう引っ掛かりがあり

それをサッサッと梳かしていくと

思ったよりふわふわになったし

もしかしたらそれ以外のところも絡みがあるかもって思って梳かすと

そっちももっとふわふわになり

上々の仕上がり  

でもそこでハッと気づき

もしかしたらこういうのはやっちゃダメだったかも、って思って

裏についてる取説を見てみたら

「ブラッシングをするとパイルの風合いがよくなります」って書いてあった

って

最初から読んでおけば

もっと早くからちゃんとお手入れできてたかも・・・

ってことで

いつものことだけど

取説はちゃんと最初に読んで

お手入れは必要な時にきちんとやっておかないとね、っていう

とてもわたしらしい失敗のお話でした

ま、当時はブラッシングの意味が分からなかったかもしれないけど💦

注:ブラシにつく繊維ごみのほかにすごく細かい綿埃みたいなのがたくさん出るので

  このブラッシングをする方は後でコロコロを使って綿埃をきれいにとったほうがいいと思いました

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする