kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

後でヒヤッとした話

2021-10-02 18:47:11 | 介護

これはちょっと前の話で

母の病院受診に行って薬をもらった後

薬カレンダーに不足分を補充してたら

日曜日の朝の薬が入ってないことに気づいた

でもわたしがセットした時にはちゃんと入れたことはわかっていて

母が無くしたのかな?と思って聞いてみると

土曜日にデイケアを休んだからそこから取って飲んだという

たしかにその前の土曜日は休んでたから

わたしも簡単に「ああそうか」と思い、薬を補充したんだけど

なんとなくもやもやしたものが残って

自分の家に帰ってからふとそのことを思い出してハッとしたのが

わたしはいつも日曜日に薬をカレンダーにセットして

そこから母が薬を取って飲み始めるのが月曜

で、病院に行ったのは火曜日だから

その前の土曜日の薬のことは

今回の薬カレンダーは全く関係がない

だから

多分土曜日は母は朝と昼の薬を飲んでおらず(デイケアの日は施設に行ってから飲ませてもらうように施設に薬を渡してあるので)

火曜日は病院で血圧測って問題なかったから

多分月曜日に朝の薬を2つ飲んだ・・・💦

もうそれに思い当たったとき

背筋がヒヤッとして青ざめた

だって

薬飲まないで血圧が高いのも怖いけど

薬飲みすぎて血圧がすごく下がるのも怖いから

それに

今までは母は飲み忘れはあっても飲みすぎはないと思ってたけど

もしかしたら時々飲み忘れと飲みすぎがあり

それが危険なバランスをとっているのかも・・・

とりあえず週2回はデイケアで血圧測って朝と昼の薬を飲ませてもらってるけど

それ以外は本人任せで

それがちょっと危険な時期に来ているのかもしれないから

これからは今まで以上に薬の内服状況を見て

必要ならやり方を変えていかないとだめかも、と思った

お薬飲みすぎてたお話、でした

やっぱり電話で声掛け作戦かなぁ・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする