kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

むしろ不安

2021-09-22 18:50:49 | 日記

このところ新型コロナウイルスの感染者は

全国的に減少していて

東京では今日は537人で、週平均も先週の半分くらいだし

静岡では昨日が19人、今日は57人で

600人を超えた日々は何だったのかと思えるような数字  でも実は死者は全く減っていませんし、むしろ多いくらいです

だからそういうのを見ている人が多いせいか

この3連休は日本中のあちこちで人流がかなり増え

久々の晴天の休日を楽しんだよう

でもね

わたしはまだ気を緩めるのは早いと思う

だって専門家の間では第6波は必ず来るって言ってるし(しかも今年中に)

それに向けて人の外出が増えたら

第6波は第5波を超えて

とんでもない数の人が感染する可能性が高いから

だからね

これは新型コロナウイルスの罠じゃないかな、って思う

だって多くの人が接触するようになれば

感染が広がってウイルスが爆発的に増えるし

それで一部のウイルスは変異して

今まで以上にパワフルなウイルスが誕生する機会が増える

ね、これって

ウイルスの思うつぼ

そしてもう一つ心配なのは

感染後の後遺症がかなり重症なこと

少なくとも感染者の半分くらいは後遺症が出てるし

さらにコロナ感染時は軽症でも、後遺症が強く出る人もかなりいる

その中には仕事が続けられず退職して寝込んでしまっている人もいるし

コロナの治療後よりむしろ半年後のほうが症状がひどくなってる方も・・・

だから

とにかく新型コロナウイルスに感染したら、後遺症はあると思ったほうがいいし

そういうことなら

絶対新型コロナウイルスに感染しないほうがいい、ということだと思う

まあこういう目に見えない病気は

自分で相当気を付けていても感染することはある

でも

自分が愚かな行動をして感染し

それでその後の人生がめちゃくちゃになってしまうなんてことは

避けたいですよね

だから

新型コロナウイルスの感染が確実に落ち着くまでは

軽はずみな行動は避けた方がいいし

この感染が急激に減っている今の状況は

わたしはむしろ不安

一部専門家の見方では

この感染はまだあと1~2年は続くという

だからまだ気を緩めないで

とにかく感染しないようにこれからも気を抜かないことが

本当に大事だと思う

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする