kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

さすがに閑散としてきた街

2021-08-21 16:37:11 | 日記

静岡県はこのところの新型コロナウイルス感染者急増を受けて

昨日から緊急事態宣言下に入ったけど

実際の人出はどうかと思って

用事で外出するときチェックしてみたら

おや

やっぱり人の数はかなり少なく

公園でもいつもだったら親子連れでにぎわってるのが

2組くらいしかいないし

それ以外の人も少なめ

車の数はそれほど減ってる気がしないけど

土曜日にしては渋滞もないし

まあいい感じ

さすがに県の1日の感染者が600人を超えると

一人ひとりが自分の身の安全を考えるんだと思う  まあ600人を超える日が来るなんて考えてもみませんでしたが・・・

だからやればできるんだし

もう少し前からこういう風にしてれば

こんなに感染は進まなかったのかな?とも思うし

でも今の感染の中心は家庭内だから

家の中にいても安心はできないよね、って思って

改めて感染予防の難しさを知る

けど

先日の感染した妊婦さんが入院できないまま自宅で出産して赤ちゃんが亡くなった件は

私自身もすごく衝撃だったし

妊婦さんかどうかは別として

入院が必要なのにできない事態はもう回避したいし

助かる命が助けられない今の状況は

とにかく何としても改善すべき

だからそのためには

自分は感染しちゃいけないし

とにかく感染者を減らさないとどうにもならない

そのためには

家でもマスクをしてでも、とにかく感染のリスクを乗り切りたいと

改めて思った

コロナの感染が始まってもう1年半

ゴールまではあと少しと信じて

日々の感染予防を丁寧にやっていきましょう

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする