kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

やっぱり癌でした

2021-06-22 17:14:49 | 介護

今日は母の退院後の初めての診察で

病院に行ってきた

予約票に診察のことしか書いてなかったので

20分前に到着したんだけど

どうやら採血が入ってて

診察はその結果を待ってから、ってことになり

そこからまた1時間半くらい待ってようやく診察室へ

採血の結果はまあまあだったようで

今後は入浴もプールでのリハビリもOKになったけど

切除した胆のうなどを調べたら

やはり胆のうがんで

一緒に切り取った部分の血管とリンパ腺には転移があったとのこと

ただ、手術中に調べた周りのリンパ節には転移がなかったし

高齢でもあるので

以前説明があった通り

今後は特に治療はなく

経過観察をしていく、とのことだった

まあだいたい予想通りの結果となり、納得

それ以外も特に問題はなく

退院直後に心配した認知症の悪化もなさそうなので

これからはかかりつけ医とこの病院を定期的に通院すればよさそう

先日壊れたテレビも買い替えて

今週中には交換してくれる予定だし

何とか今までと同じ生活に戻れそうで

ちょっとほっとした

まあこの先どうなるかはわからないけど

できるだけ母の望むような生活ができるよう

様子を見ながらお手伝いして

穏やかで楽しい日々を送ってくれたらと思います

それにしても

今回は本当に運がよくて

自覚症状もデータ異常もない中で癌を見つけてもらった

だから

どなたにも人間ドックのような

いつもしない検査を時々するのもおすすめします

もしかしたら母のように

えっと思うような発見があるかもしれませんから・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする