kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

締めは流星群で、と思ったら・・・

2021-05-04 18:55:53 | 日記

コロナの第4波真っ盛りの連休も

明日が最終日

ほぼステイホームで頑張ったわたしたちにとっては

まあちょっと残念な感じも・・・

でもね

5日~7日にかけてはみずがめ座η(エータ)流星群がピークを迎えるそう

これはハレー彗星が天母体になる流星群で

10月のオリオン座流星群と同じもの

流星群って実はわたしはよくわかってなかったけど

この流星群はハレー彗星がまき散らしたちりの帯に地球が突っ込むことで起こるものなんですって

だから毎年同じ時期に見られるのは

地球の公転でその場所を訪れるからなんですね

なんかちょっとロマンがあるような・・・

さて

今回の極大は5月6日の午前2時~3時半で方角は南東

時間的にはちょっときついですが

1時間当たり5個くらい現れるそうですから

運が良ければみられるかも

ただ問題はお天気で

このあたりも5日の夜は雨らしいですから

本当に運しだい

たまたま明け方近くに目が覚めたら

ちょっと空を眺めてみるといいかもしれません

この先もまだコロナの影響で満たされない日々が続くけど

流星が見られたらちょっと気分が変わるかも・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする