kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

荒れすぎ

2021-05-02 18:04:06 | 日記

いや~、昨日の天気すごかったですね

朝のうちは日も差してたのに

だんだん曇ってきたと思ったら雨が降り始め

ところどころ土砂降りになり

風もかなり強くなってきた

そのうち竜巻注意報も出て、その後もずっと延長してた

さらに夕方からは雷もすごくて

最初は遠くで光ってたけど

夜遅くなってからは近くでものすごい音がして

そのあと一部地域で停電も起きてたから

たぶんその時落雷があったんだろう

とにかく日付が変わるころまではひどい天気で

連休中のことでよかった、って思ってたら

牧之原市では竜巻と思われる突風があって

97棟が被害に遭ったそう

さらに5台の車が横転し、電柱も16本倒れ

560件で停電したとのこと

ニュースで見てみたら家の被害は大地震にあったみたいに荒れ放題だったし

ここはお茶畑で有名なところだから

そのあたりも霜よけのファンが倒れたりして

お茶摘みのこの時期にどれくらい被害が出たのか心配

天災の中でも竜巻については

いつどこで発生しどっちに向かって行くか全くわからないから

逃げようもないですもんね・・・

コロナ禍のこの時期に避難生活を強いられる被災者の方々を思うと

とても悲しい気持ちになる

本当にやりすぎなんじゃないかと思うような昨日のお天気だけど

考えてみたらこういうことだって十分起こりうる今の日本

やっぱり必要な備えはちゃんとしておこうってつくづく思った

荒れすぎの昨日のお天気のお話でした

皆さんのおうちは大丈夫でしたか?

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする