kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

その後の顛末

2021-04-12 16:40:10 | 介護

昨日検査前日の時点ですごく不安になったわたしは

当日の今日は朝5時半から実家に駆けつけて 

夜中の状況把握と朝の薬・下剤内服が滞りなくできるようお手伝いしたんだけど

まず、朝の血圧の薬は

なぜか昨夜寝る前に飲んじゃったとのこと   あんなに説明してメモも残したのに!

それで慌てて血圧測ったけど

もう昨夜飲んだ下剤でお腹がぐるぐるして痛みもあるらしく

むしろ血圧は高いくらい

なのでちょっと安心して朝の下剤を1.8リットル作って飲ませ始めたら 

急に便意が来たらしく

ベッドに座った姿勢から勢いよく立ち上がったら   立つのに勢いはいらないし、ふだんそんなことしないのに・・・

そのまま前に倒れた

えっ、なんで~・・・ 

それでしばらく座らせて様子見たけど、打撲もほとんどなかったらしく

母にしつこいくらい声掛けしながらゆっくりトイレに向かわせた

その後しばらくベッドとトイレを行き来してたけど

あらかた下剤も飲めて、その後はトイレにほぼ座りっぱなし状態で排便し

まあなんとか合格レベルの状態になったので

そろそろ出かける準備をしようと1階に降りて、洋服を着替えていたところ

急に母がズボンを下したので「どうしたの」と聞いたら

「お通じが出ちゃった・・・」と泣きそうになってる 

でももうトイレには間に合わないので

それ用に履いてたリハビリパンツに出していいよ、って言ったのに

もう母はパニックになってて、パンツ下げちゃった

すると

駄々洩れになるお通じ 

それで慌ててパンツをあげると母がまた下げて 

そんなこと繰り返してるうちに洋服も床も便まみれに・・・   そしてわたしの手も・・・

もうどっと疲れたけど、時間が迫っててそんなこと言ってられないので

とりあえず汚れた体を拭いて座らせ

服を全部脱がせて新しいものを着せ

床もきれいに拭いて、何とかお出かけの準備をする

その後は不眠と多量の下剤内服と下痢でフラフラな母を何とか車に乗せて病院へ

まあ病院内にいれば多少のことが起こったって対応してくれますから・・・

で、そんな大変な思いをした後の検査は順調にできたそうで

結果は問題なし!   で、下血の原因は不明・・・

はぁ

苦労の甲斐はあったけど、この検査はもう二度と受けさせないでしょう・・・ 

で、わたしは母の検査中、空腹な母のためのお買い物に駆けまわったので

お互いフラフラになりながら家に戻りましたとさ

いやもう、たった半日のことなのに

本当に疲れ切りました~ 

今日はもう何もできそうもないので

お互いゆっくり家で過ごします

ところで、一番気になってた胆のうの問題(超音波検査で影があった)

それはまた別のお話・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする