kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

なんか多くない?

2021-03-17 18:34:48 | 日記

つい先ほど(17時29分)

福島県沖が震源の震度4の地震があった

このあたりは揺れなかったけど

最近地震いくつかあったよね?って思って調べたら

3/9  宮城県沖が震源 震度4

3/14 熊本県熊本地方が震源 震度4

3/15 和歌山県北部が震源 震度5弱

3/16 茨城県南部が震源 震度4

なんと直近9日間で震度4以上が5回だし

14日からは4日連続で地震が続いてる

って

多すぎじゃない?

2月13日の福島県沖が震源の震度6強の地震もびっくりしたけど

こう毎日地震が続くのも不安になるし

少なくとも熊本と和歌山の地震は東日本大震災や2月の地震とは関係ない

そうなると

もしかしたら日本のあちこちで地震が起こりやすくなってるんじゃないか

そんな不安もふと覚える

まあもともとわたしは大地震が一気に来るより

小さな地震が小分けで来る方が絶対いいと思ってるけど  まあ震度4は小さいとは言えないですけどね

こう続くとそれはそれで心配になっちゃう

だから

こんな時こそきちんと備える

それで、ちょっと前に確認はしたけど

ここでもう一度避難のための荷物や避難経路のチェック

うちは実家の母のこともあるから

そっちへの移動経路もいくつか把握して

実家の避難用の持ち物も点検して

みんながきちんと避難できるようにしておかなくちゃね

あ、もちろん母は自分で避難できないから

いざというときは自治会経由で消防などで避難を手伝ってもらえるようお願いしてあります

とにかくできることはしっかりやって、本番に備える

個々でできることはそれしかないから

何度でも確認しておかないとね

皆さまも大地震への準備は抜かりなくお願いしいます

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする