kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

卒業式

2021-03-01 17:05:32 | 日記

今日から3月か・・・なんて思いながら車を走らせてたら

向こうから走ってきた自転車の高校生のかごに

卒業証書が・・・

そうか、今日が卒業式だったんだな~って思って顔を見たら

男の子二人が優しい笑顔で駆け抜けていった

その後ニュースで卒業式の話題があったけど

今年はコロナの影響で

式典は各教室に分かれて行われていた

本来なら体育館のような大きな会場で

在校生や父兄など多くの人に祝福されただろうに

こういう形になってしまい

残念だったに違いない

でもね

こういうことを経験したからこそ思うこと、考えること、できることがあるから

将来わたしたちが思いもしなかったことを

今の若者がやり遂げたり作り上げたりするんじゃないかと思う

そうして

きっとその時、今の経験がどんなに大切だったか

わかるんじゃないかなって思う

人が前に進むには

知識とか才能とかも大切なんだけど

経験っていうのは一番身に染みるし

前に進む原動力になると思う

だから

今はまだ霧の中だと思うけど

コロナが明けた先に

今の経験を生かして力強く前に進んでいってほしいな

それと

卒業式をこのように開催することで

コロナ感染を抑制し

それが延いてはみんなの命を守ってるってことを

誇りに思ってほしい

卒業される高校生の皆さま

ご卒業おめでとうございます

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする