kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

危険な気温変化

2021-02-23 16:44:50 | 日記

ここ3日ほどは日差しも強く、ポカポカして

本当に春が来たかと思うようないい天気

しかもこのあたりは今朝の最低気温が14.9℃!  もう初夏?

ところが

今日の夜から気温がぐんぐん下がり

明日朝は最低気温2度の予想だし

26日(金)には最高気温が11℃予想

って

今朝の最低気温より低い・・・

それで一体どうなってるんだろうと2月の気温変化を見てみると

2日は最低気温が10.8℃だけど

翌日の3日は最低気温が1.5℃に急に下がってるし

2~3日、5~6日、8~9日は最高気温が5度以上差がある

そして全体的に見てみると

大体7~9日ごとに波のように気温の変化があり

全く安定していない

ということは

体は気温の変化に何とか追いついて体調を整えようと

毎日必死で頑張っているはずだし

そういう時体調は崩れやすく

免疫力は低下しているはず

だから

お天気がいいとか暖かいからといって

お楽しみをがんばりすぎてしまうと

その後具合が悪くなる可能性が高く

また免疫力が下がるとインフルエンザやコロナに感染しやすくなる

なので

お楽しみのさなかでも十分休憩を入れたり

汗をかいたら服を着替えたり

水分や栄養を十分摂ったりするなどとともに

夜は十分な睡眠をとって

体をゆっくり休めることが大切

気温の上昇で気分が上がって

ついあちこちへ出かけて楽しみたくなる気持ちはよくわかるけど

まだ緊急事態宣言が解除されてない地域もあることだし

この先も元気に過ごすためには

この気温変化を軽く見ずに

丁寧な体調管理を心掛けましょう

それにしてもこのすごい気温変化

見てるだけでも疲れてきますね

みなさんも時間があったらご自分の住む地域の2月の気温をチェックしてみてください

けっこうびっくりするかも・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする